トップページ >堀内恵梨 >2016.6.10今が旬!もちがつお!

2016.6.10今が旬!もちがつお!

らぶらじデビュー!

今が旬!今しか食べることが出来ない幻のもちがつおについて!舞阪漁港に行ってきました!

みんな.jpg

中継前、14時頃から漁港では競りが始まりたくさんの方で賑わっていました!

image11.jpg

 

その中に幻のもちがつお!!発見しました!!

image3.jpg

とっても重かったです!

マグロ1.jpg

 

もちがつお、通常のかつおと見た目は全く同じです!

何が違うのかというと、、名前通りとってももちもちなんです!!

つきたてのお餅のように柔らかく、油は少なく食べやすいです!

かつおの品種が違う訳ではなく、捕獲条件によってもちがつおになります。

 

漁獲後4~5時間以内の死後硬直が始まる前に食べるかつおがもちがつおになります!

それ以降時間が経ってしまうと、もちもちではなくなるので時間限定です!

期間も4月中旬~6月中旬までの天気のいい日!

これだけの条件がそろわないといけないので、"幻のもちがつお"とも言われています!!

 

この日、漁獲されたもちがつお少なかったのですが、、特別にご用意していただきました!

鰹.jpg

 

もちもちで美味しかったです~♪

大石博明さんありがとうございました!!

 

 

幻のもちがつを食べたい方は、舞阪近くのお店、浜松の居酒屋などで食べることができるそうです♪♪

 

 

image7.jpg

和田晃一郎さん、大石博明さん

舞阪漁港の皆さんありがとうございました!!

コメント (3)

もちがつお 特別な鰹ではなかったのですね。名前はよく聞くのですがほとんど見かけないのは漁獲後 すぐに食べないといけないからなんですね。食べてみたくなりますよね。

らぶらじデビューおめでとう!
新人とは思えぬ落ち着いたしゃべりに
びっくりしました!
これからも頑張ってくださいね!

ところで、エリザベス?エリツィン?
どちらで呼んだら良いですか?

「らぶらじ」デビューおめでとうございます!( ´∀`)
舞阪で、もちがつおが楽しめるのは、初耳でした。
エリツィン、これからも頑張って下さい(^-^)/

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

トップページ >堀内恵梨 >2016.6.10今が旬!もちがつお!

キャスドラダイアリー