トップページ >安藤紗織 >2017.1.3 寺野ひよんどり

2017.1.3 寺野ひよんどり

浜松市北区引佐町渋川にある、宝蔵寺観音堂(通称:三日堂)に行ってきました!

こちらで毎年1月3日にしか開催されないお祭り「寺野ひよんどり」が行われているんです!

凄い人の数ですよね~!!!

↓↓↓

20170130170558-010adaf8d5f69002e873f446c10428e5a76835a9.jpg

14時から行われる地主神(ガラン様)の祭りの様子です。

ガラン様が祀られているお堂で巫女舞が行われていました!

そもそも「ひよんどり」とは火踊りがなまったもので、五穀豊穣・子孫繁栄の願いを込めて舞うお祭りなんです!

そして「寺野ひよんどり」は国指定重要無形民俗文化材に登録されていて、寺野では400年近くから伝承されているお祭りなんです!

先程のガラン様が祀られているお堂から松明の火が舞い上がります。

そして、その松明の火をこちらの本堂に移す儀式をするのですが、本堂に火が入るということは村の中に神様が入ってくるということを意味しているそうです!

20170130170746-2f89c5b04ae365dfdc2e04eeb351cf2e8e1f891c.jpg

本堂内では、松明を持ってひよんどりの歌を歌いながら火が来るのを待っていましたよ!

20170130170717-dcc6e62ddc2508672eaa89485bd7bdc3ca3476c6.jpg

そして本堂では1番から13番までの舞が行われるんです!!

写真は1番目の「順の舞」。

見どころは何と言ってもラスト13番目の「鬼の舞」!!!

辺りが暗くなってから、火を使って3匹の鬼が舞う姿は勇壮な舞として「寺野ひよんどり」の名物となっています!!!

20170130170614-6d16fd594e4b1c3af198e2bca85d10523530c8b7.jpg

毎年1月3日14時~18時 宝蔵時観音堂で「寺野ひよんどり」を見ることができるので、ぜひ一度ご覧になってください!!

20170130170809-c19def0c7ed9434330f7060eb5816c6dd4ef7482.jpg

伊藤八右さん、ありがとうございました!!

そして、リサーチスクーピーでは藤枝駅にやってきました!!

イルミネーションがキラキラしていて綺麗でしたよ~

20170130170826-036b17d6de95cffd3e592d7f6515b06e40dc12e1.jpg

リサーチテーマ「年越しの瞬間なにをしていましたか?」ということで・・・

1位:TVをみていた

2位:寝ていた

3位:家族とJUMPした、おそばを食べていた、初詣に出かけていた etc...

という結果になりました!!

みなさんご協力ありがとうございました!!!

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

トップページ >安藤紗織 >2017.1.3 寺野ひよんどり

キャスドラダイアリー