トップページ >堀内恵梨 >2018.4.10 山口屋染房

2018.4.10 山口屋染房

4月10日(火)聴くディラン

浜松市浜北区宮口にあります

「山口屋染房」にお邪魔しました!

20180410185508-101e0468e8d56c85d6f8d5136b84e0f13b5fb72b.jpg

明治創業、現在4代目になる「山口屋染房」 

 

浜松市内では2~3軒しかない染物屋さん

20180410185657-c92fcaefa83361cd37de4d8882444ea838908622.jpg

この時期は浜松まつりの法被の色染めで忙しい工房です!

法被以外には、のれん、旗、幕などの注文がくるそうです!

20180410190441-b867b68f3cbc867766c9088623412f20ed67bd24.jpg

染めて、水で洗い流し、時間がたつと色が変わります!

20180410190833-f9993f3c8fe963e750cf4921265a94e10e3f0924.jpg

(奥が染めたばかり、手前が時間が経ったもの)

キレイな藍色に染まっています!

 

機械化が進んでいますが、手染めにこだわる理由は

温度、天気、時間で毎回染め具合が変わること!

同じものは一つもない!

世界に一つだけのオリジナルのものが出来ることです!

 

年々、染物屋さんが減っているそうですが、、

これからも伝統を他やさずにいってほしいです!

 

 

4代目の伊藤祐司さん

そして、みなさん

お忙しい中ありがとうございました!!

 

3人でお揃いのお土産を頂いちゃいました♡

IMG_7303.jpg 

 

山口屋染房

浜松市浜北区宮口631-2

20180410191415-4ab9a3392f44d55bccc189646153262732128c53.jpg

コメント (1)

今は浜松まつりの法被を染めているのですね。こういった染物屋さんが浜松まつりを支えているのですよね。染物屋さんは貴重ですからこれからも受け継いでいってほしいですね。

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

トップページ >堀内恵梨 >2018.4.10 山口屋染房

キャスドラダイアリー