トップページ >堀内恵梨 >2019.2.7茶町 KINZABURO

2019.2.7茶町 KINZABURO

2月7日(木)WASABI

静岡市葵区土太夫町にあります

「茶町 KINZABURO」にお邪魔しました!

20190207190119-2f0d3aadd6c9cdf1933ec9fd69cda4daf2c77c19.jpg

お店は「地域のお店デザイン賞」にも選ばれた

素敵なお店になっています!

 

一階はお茶

20190207190319-4aa88c32c115475cca740eac100a488d0ed5c81b.jpg

スイーツ

20190207190632-c7e68b8fe0e9d5911e8f7cf2272e99343aec50f5.jpg

茶器などが販売されています。

20190207190704-fc143d0a0f2f24b6c3c5c760635be5c865de91ac.jpg

2階はカフェスペースになっています。

20190207190841-6b39bdd79d9917228d1dce474adfc13bc0a8e933.jpg

なんと!常時11種類の試飲茶をセルフサービスで味わうことが出来ます!

20190207190945-1c06a9343e365e2797aa9baac39bfafeaf5e2993.jpg

 

お茶の魅力を知ってもらいたいと始めたお店。

ただお茶を飲むだけではなく、食べ物との組み合わせ、食とのマリアージュを楽しんで欲しいとのことです!

 

お店の人気メニューの

「茶っふる」

しっとりとしたワッフルに、静岡産のお茶などを使ったクリームを包んだスイーツ!

森町産の抹茶と白あんを合わせた「森町」を頂きました!

2019020722.jpg

生地がふっわふわ

抹茶が濃厚で白あんがアクセントになっていて美味しい~!!

手土産としても人気があります!!

 

そして!季節限定のメニューが

「お濃茶アフォガード」

アイスに熱いエスプレッソをかけて食べる、人気デザートのお茶バージョン!

抹茶アイスに「お濃茶」という濃い抹茶をかけて食べます!

2019020711.jpg

アイスの他に、モンブラン、白玉、あんこ、栗も入っています!

20190207g.jpg

「お濃茶」をかけるとアイスがとけて絶妙~♡

とっても美味しかったです~!!

  

ぜひ皆さんも、トヨタカローラ静岡の車でおでかけしてみてはいかがでしょうか!!

 

オーナーの前田冨佐男さん

ありがとうございました!!

 

 

茶町 KINZABURO

静岡市葵区土太夫町27

営業時間  午前9時半~午後6時(2階の利用は午後5時まで)

 日曜祝日 午前10時~午後5時

定休日   水曜日

20190207192753-1d7b5fc502559d9024c125b0286ddbd5486fb11e.jpg

コメント (1)

お茶はもちろん美味しいですが気軽に楽しめるのがいいですよね。茶っふるは苦味があるやつが好きです。

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

トップページ >堀内恵梨 >2019.2.7茶町 KINZABURO

キャスドラダイアリー