トップページ >堀内恵梨 >2019.2.8鉄筋アート

2019.2.8鉄筋アート

2月8日(金)聴くディラン

藤枝市西方にあります

戸塚さんのご自宅にお邪魔しました!

20190208160238-51e2fc8418f522f63499a5bd87d5782350df500d.jpg

戸塚さんのお庭にはたくさんの動物達が・・

20190208160329-f12334e238886b9d4d4d44e240a35811065d1af5.jpg

実はこれ全て、「鉄筋」で出来ているんです!!

中には竜

20190208160410-d872cc39f4d6bd88dc26a9447af667fa2aa3c13e.jpg

黄金の竜や

IMG_5569.jpg

恐竜も!!手前にはみつばち!!

20190208160454-0fcbe61d7d5e994dd4718e0304bc99330c5c18c3.jpg

鉄筋を扱う仕事をしている戸塚さん

鉄筋と鉄骨の違いを分かって欲しいという想いから作るように!

20190208162455-5686469f10dce8220dfbba4b32a997a516bf8b7c.jpg

一切釘を使わずに、使用するものは鉄筋のみ!

20190208162538-63d4e5b7bd6c0a316b06c6107f37d583801a024a.jpg

電気溶接でくっ付けていきます!

  

仕事終わりの夜1日3~4時間すこしずつ作業するので

一体出来るのには1ヶ月ほどかかるそうです!

IMG_5562.jpg

鉄筋なのでとても頑丈!大人がのることも可能です!! 

  

なんと!美術館などで展示されたことも!!

欲しいという方に販売をすることもあるそうです~!!

 

とてもリアルな動物達を鉄筋で作ってします戸塚さん・・

まさにアーティスト!!!

      

これからも色々な動物や恐竜を作成していきたいそうです!

 

 

戸塚さん、ありがとうございました!! 

 

コメント (1)

確かに鉄筋と鉄骨の違いってわからないかもしれません。鉄筋アート子供が喜びそうですね。鉄筋動物園なんていうのも面白いかもしれません。

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

トップページ >堀内恵梨 >2019.2.8鉄筋アート

キャスドラダイアリー