トップページ >安藤紗織 >2019.10.18 650年の歴史と伝統「掛塚まつり」

2019.10.18 650年の歴史と伝統「掛塚まつり」

2019年10月18日(金) 聴くディラン

 

磐田市掛塚の毎年恒例のお祭り!!

『磐田・掛塚まつり』をご紹介しました~!!

掛塚まつりの本部役員・松山 忠世さん...大当町のみなさん!!

田町の鈴木さん・横町の石川さんにお話を伺いました~(^^)/

20191023151144-831d4df6041edb076a21e37e83f047f595ff31d7.jpg

磐田市掛塚で毎年行われている『掛塚まつり』

かつては掛塚は「湊」が栄え、江戸や大坂の中間の湊として、天竜川上流からの良質な木材や物資を大量に運んでいました。

航海安全を祈る神社として「貴船神社」があり、その神事として昔から『掛塚まつり』があるんです!

 

特徴としては、、、

9つの町内の「絢爛豪華な屋台」が曳き回し!!

そして・・・

お囃子は、小太鼓・大太鼓・しの笛が使われ、道中は優雅で厳かな曲が奏でられます♪

 

実は・・・

『掛塚まつり』必要不可欠な「豪華絢爛な屋台」は、磐田市有形民俗文化財に指定されていて、

「お囃子」は、県指定無形民俗文化材に指定されているんですよ!!

 

 

まずは「豪華絢爛な屋台」をご紹介(^^)/

9町のうち、3町の屋台を見させて頂くことができました!!

早速ご紹介しまーーーす!!

 

★大当町

20191024203401-1bc3e1745d215521a80c7722abaa351a85b2d41f.jpg

今年は、屋台の土台・腰板部分を復元修理✧

 

★横町

20191024203628-3e4b8aa6a0ce13fb6c101447f8774c9620971d42.jpg

 

盛り上げてくださった「横町」の方々!

20191024203705-cfd26a845b53b43acda04c922b1955bb5623010f.jpg

 

さおりん、特別に屋台に乗らせていただきましたよ~!!!

20191024203732-3ffc41196c865550dcb0c89528c0fd490cae25d2.jpg

人生初めての経験!!

とっても見晴らしがよかったです~!!

 

「横町」の屋台は、今年「天幕」が新調されたんです!!

20191024204217-fc0701400faf812f8ddc33b8ab942cdbb83d982c.jpg

 

「五仙人」が描かれている天幕ですよ!

20191024204325-d29a46f0919a804f87402833b4c13858cb5645d4.jpg

20191024204526-7e1492ead0f36998fdc5a3dc41ba611fa5400bf9.jpg

20191024204544-9603aeff5d479985ea97e0c03005024e517231a6.jpg

20191024204604-35afe5a56f8029b6662b4e0f1e432e610c029a03.jpg

「横町」の伝統的な「五仙人」の天幕が新しくなり、横町の方々も身が引き締まる思いで、今回の祭りに参加されたそうです(#^.^#)

 

★田町

実は...「田町」も今年「天幕」が新調されたんです!!

20191024204839-65b4db25b0bc7830bf85c562869948cb4d14f10f.jpg

 

「田町」の天幕は・・・「南総里見八犬伝」が描かれています!!

20191024204905-9d341f48be8a34acabbad4f67bb18edacaba0f7a.jpg

20191024204949-239763a71eb7653b2de15bda5e78e7f67b59bd7a.jpg

20191024205009-f765ae1946f0b0e625b44029ca5214312b715050.jpg

 

今年3町の屋台が新調されたり、復元修理されたりと、節目の年となったそうです!!

どの町の屋台も、金箔があしらわれていて...とっても煌びやか✧

そして、繊細な技巧の木彫りの彫刻が評価され、「磐田市有形民俗文化財」として指定されたといわれています!!

 

 

お祭り当日の10月19日・20日!!

お天気も心配でしたが・・・無事に開催!!!

屋台の曳きまわしの様子のお写真を頂きましたので、掲載させていただきます✧

20191024205513-856ae05c6147d883f3ab6c426fb30436dcf80493.jpg

20191024205623-3bca906ca2ad318ebaac58fce1f28a760b2558e3.jpg

 

貴船神社での様子!!

20191024205535-649abd9ebd5eebd49e9ed57c3282db629dd2567a.jpg

20191024205607-cdee7927ca3e78be5533efb9c9de00a73f191978.jpg

 

夜はガラッと雰囲気が変わり、提灯の明かりが幻想的✧

20191024205640-4c730e1273a80c7dbf66c8e6370c08844dfd0968.jpg

20191024205658-014845dfbf7cff3f901778b6f84983ee661dda90.jpg

20191024205715-062e38a97a0200fe02cb96b8f5793d18f232ef76.jpg

わたしも、生でお祭りを味わいたかったなぁ~♡

 

「屋台」も「お囃子」も・・・

掛塚の方が地元を愛し、文化を守り伝え続けているからこそ、今年も無事にお祭りが開催できたと思います(^^)/

守り続けていくことは、これからも大変なことだと思いますが、、、

私たち若者が文化を受け継ぎ、また次世代につなぐということが、とても大切なことだと思います。

 

これからも『掛塚まつり』が、

磐田市掛塚で受け継がれていきますように。。。

 

みなさん!!

20191024210624-cc1a2778fb1cc4ef36e65d058bd06b6e2767e4a4.jpg

ありがとうございました~(#^^#)

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

トップページ >安藤紗織 >2019.10.18 650年の歴史と伝統「掛塚まつり」

キャスドラダイアリー