トップページ > 2021年9月

2021年9月

2021年9月 1日

いよいよ9月!!

IMG_E3178.jpg

先日紹介した大塚ブドウ園

いよいよ3日にオープンです。

今年も美味しいブドウが実をつけています。

IMG_E3159.jpg

さぁこの後はおれんじ(^^)

ぶどうもいいけどオレンジもご覧ください★

2021年9月 2日

キッチンカーでチュロスはいかが? この後8時からはテキトーナイト

IMG_E3329.jpg

静岡出身の大学を卒業したばかりの男性が

起業しました。

それが「チュロスアベニュー」

そう!チュロスのお店。

キッチンカーで移動販売を行います。

こだわりは車内で手作り。

IMG_E3323.jpg

味は5種類。

カリっとした外側に

何とも言えないしっとりとしたチュロスの生地。

長いチュロスのイメージですがこのサイズもおススメです。

取材の模様は

SBSテレビそれいいねで

今週金曜日に放送予定。

お楽しみに★

(いかは気にしないでください)

IMG_3301.jpg

2021年9月 5日

日本三大清流 柿田川湧水から作る豆腐

IMG_3426.jpg

中継でお邪魔した

駿東郡清水町の柿田川公園のお隣にある

お土産屋さんなどが並ぶお店の一つ

100年湧水豆腐のお店にお邪魔しました。

広大な公園のお隣なので鹿もいるかな・・・と

鹿スタイルでお邪魔しました。

続きを読む " 日本三大清流 柿田川湧水から作る豆腐 "

2021年9月10日

簡単!早い!美味しい!静岡生まれの「ヨシケイ」

IMG_3663.jpg

静岡生まれのミールキット(材料とレシピ)の宅配専門店

「ヨシケイ」で中継させてもらいました。

中継時間内にこちらを使用し料理を完成させます。

IMG_3669.jpg

ご自宅にこんな感じで既に切れてる材料が届きます。

とにかく調理も簡単、

しかも管理栄養士の方が栄養素も考えているので

安心して食卓に出せます。

続きを読む " 簡単!早い!美味しい!静岡生まれの「ヨシケイ」 "

2021年9月11日

今週もおれんじありがとうございました。今夜は「テキトーナイト」

IMG_3619.jpg

かなり秋めいてきました、スタジオ陣の衣装。

今週もご覧いただきありがとうございました。

IMG_3622.jpg

私が口にしているのは菅とよばれる

植物のストロー。

環境にやさしく少し香りがするんです。

続きを読む " 今週もおれんじありがとうございました。今夜は「テキトーナイト」 "

2021年9月12日

静岡県は日本一の缶詰王国(^^)

IMG_3688.jpg

コドモノタマリバはしばらく取材にいけないので

東京でリモート出演の赤ペン瀧川さんに向け

「瀧川さんの知らない静岡缶詰の秘密」

お届けしました★

続きを読む " 静岡県は日本一の缶詰王国(^^) "

2021年9月14日

今日は秋桜の日

IMG_3731.jpg

ホワイトデーから半年後の9月14日は

「コスモスの日」なんですって。

プレゼントに秋桜を添えて

交換し合い愛を確かめ合う日・・・・

んん・・・取り合えずこすもすの写真を添えておきます。

業界人ならわかる「風防」とは?

IMG_E3825.jpg

今日の中継はマックスバリュ富士南店

カメラマンさんとモデル風ポーズのその訳は・・・

IMG_E3822.jpg

胸元の「風防」とよばれる

マイクカバー。

なんとこの日ご一緒した音声さんの手作りなんです。

可愛いアニマル柄!!!

世界に一つの風防にテンション上がりました(^^)

今日も一日お疲れさまでした☆彡

2021年9月17日

静岡のソウルフード 「さくら棒」って知ってる?

IMG_4007.jpg

今週もおれんじありがとうございました★

静岡で「ふがし」といえば・・・・

このピンクのさくら棒なんですよ。

???????

となった方たくさんいますよね。

スタジオにいた埼玉出身の新城アナウンサーや

東京の瀧川さんも食べたことがなかったんです。

でも静岡出身のスタッフ陣は100%大好きなお菓子です。

今回は「おふや」さんに取材に行きました。

二代目のご主人が頑張っているお店。

「さくら棒の」歴史は・・・・・

IMG_4001.jpg

続きを読む " 静岡のソウルフード 「さくら棒」って知ってる? "

2021年9月18日

クレオパトラが愛した「いちじく」

KPVT9699.jpg

世界三大美女のクレオパトラが愛した

果物「いちじく」

今回は富士市の望月園芸から中継でした。

こちらでは5000本の木で

旬のイチジクが実をつけています。

続きを読む " クレオパトラが愛した「いちじく」 "

今夜のSBSラジオテキトーナイトは9時から生放送!清水エスパルス戦後すぐです!!

IMG_4046.jpg

SBSラジオでは現在清水エスパルス対ベガルタ仙台を

実況生中継中。新城アナウンサーの実況です。

大一番のこの試合、絶対に勝ち点3が欲しいんです!!!!!

そして今夜のテキトーナイトは熱いアイスタでの中継後

21時から生放送です。

短縮22時までの一時間、

メッセージテーマは

「好きなおにぎりベスト3」です。

皆さんのメッセージお待ちしています。

こちらの写真は私がきになっているもの、、

常連さん、おすすめを並べてみました。

みんな好きなものあるかな?

今夜も無事生放送終了。私が一番好きなおにぎりは・・・・これです!

今夜は短縮1時間

あっという間の60分でした。

イマリアル森本アナウンサーの受賞

仲間としてとても嬉しいですし誇りです。

みんなでさらにラジオを盛り上げていきたいですね。

さて私が一番好きなおにぎりは・・・・

IMG_4048.jpg

こちらの「オムライスのおむすび」でした。

玉子のトロン

ケチャップの甘み

もぐもぐ行けちゃうんですよね・・・

中秋の名月も近いのでお月見風に。

IMG_4049.jpg

反転していてごめんなさい・・・

また来週20時にラジオでお会いしましょう(^^)

2021年9月22日

新静岡セノバ 10歳おめでとう(^^)

IMG_4179.jpg

新静岡セノバが10月で開業10周年を迎えます。

各階に可愛らしいリカちゃんがいたりと

お買いものもより楽しくなります。

毎週SBSテレビオレンジの衣装をお借りしているのが

セノバの二階にあるNーmotionさんなので

毎週セノバを隅々まで歩いています。

今回各お店でコラボレーション企画をしていて

N-motionさんでも・・・

続きを読む " 新静岡セノバ 10歳おめでとう(^^) "

この後7時からは「静岡発そこ知り」静岡名物どんぶり大集合~

TRFV1572.jpg

昨日の中秋の名月はお月様は見られなかったけれど

美味しい月見そばはいただけました。

さて

この後19時からは

静岡発そこ知り「どんぶり大集合」

チャンカワイさんと私がそれぞれ

インパクトのあるどんぶりを食べつくしてきました!!

ぜひこの後7時からご覧ください(^^)

2021年9月23日

今週もおれんじ始動中・・

IMG_4192.jpg

今週もSBSテレビおれんじスタートしています。

今週はこもちこんぶさんや秒で漢字篠宮さんなど

最終回も多く寂しい気持ちもいっぱいです。

日々当たり前のようにあるものも感謝の気持ちを感じながら

取り組んだり接したりしていきたいです。

衣装もすっかり秋★

IMG_4209.jpg

季節の変わり目

風邪などひかないようにご自愛ください。

2021年9月30日

半年間ありがとうございました!!

IMG_4290.jpg

SBSテレビおれんじを担当してくれていた

スタッフさんが中継最終回でした。

スタッフさんは何にでも素直に取り組み

いつも中継先の方と話に花を咲かせ・・

彼のおかげで毎回温かい内容をお届けできました。

最後の中継場所は

菊川市せんがまちの棚田にお邪魔しました。

こちらはオーナー制度で稲作体験もでき

特別に美味しい新米を頂くことが出来ました。

IMG_4255.jpg

続きを読む " 半年間ありがとうございました!! "

トップページ > 2021年9月

鬼頭里枝ブログ「のーてんき いーてんき」

鬼頭里枝のオフィシャルブログです。

Soleいいね!!

テキトーナイト!!

アナブロ

アーカイブ

最近のコメント