トップページ > 2022年1月

2022年1月

2022年1月 1日

新年あけましておめでとうございます☆彡今夜8時からはSBSラジオテキトーナイト生放送

IMG_9431.jpg

みなさん

新年あけましておめでとうございます。

いよいよスタートした2021年☆彡

今夜8時からは

SBSラジオテキトーナイトお正月スペシャル(通常運行)

少しだけお年玉企画をします!

そしてメッセージは

「2022年トライしたいこと」でお待ちしています。

ぜひみなさんお正月の夜一緒に過ごしましょう(^^)

今年もどうぞよろしくお願いします!!

2022年1月 4日

いよいよ受験シーズン・・毎年恒例の

IMG_9400.jpg

いよいよ今年もスタート。

受験生を応援する

SBSラジオテキトーナイトでは

毎年リスナー受験生へのご祈祷や

勝手にお参りに行かせていただいています。

今年の静岡八幡宮には元日からすごい数の受験生が。

IMG_9401.jpg

そしてスタッフ3人でおみくじを引きましたが・・・

続きを読む " いよいよ受験シーズン・・毎年恒例の "

2022年1月 2日

98回箱根駅伝今年も始まります!!!文化放送実況中継!

IMG_9337.jpg

おはようございます。

今年もいよいよ箱根駅伝スタートです。

今年も文化放送で実況をさせていただきます。

まずは芦ノ湖を目指す往路。

9時25分頃 2区8.4キロ横浜駅東口

12時50分 5区10.6キロ小涌谷踏切

でリポートです。

無事21チームのタスキが繋がりますように。

ぜひSBSラジオラジコなどでお聞きください。

箱根駅伝明日は復路です。

初日の箱根駅伝が終わりました。

さぁ明日は再び大手町を目指す復路。

9時24分頃 7区9.1キロ 国府津(こうづ)駅前

12時10分 9区14.6キロ横浜駅東口

IMG_6036.jpg

で実況します。

全てのタスキと思いが

無事フィニッシュしますように。

静岡出身の選手も多数走ります!!!

ぜひSBSラジオでお聞きくださいね。

2022年1月 5日

今年もおれんじ宜しくお願い致します。

IMG_9783.jpg

水曜日のおれんじ。

今年から水曜日は井出アナウンサーと共にお送りします。

井出さんは寅年ということで

ガオーポーズで一枚。

今日は偶然が重なり

IMG_9776.jpg

お年賀で準備していた

田子の月の最中がランキングで紹介されました。

お正月限定のパッケージがとても素敵です。

続きを読む " 今年もおれんじ宜しくお願い致します。 "

2022年1月 6日

明日のタマリバは・・

IMG_9722.jpg

明日のタマリバは

三島市の三島東小学区。

お正月に三島に言った模様を

たっぷりお送りします!!

IMG_9725.jpg

2022年1月 8日

今夜のSBSラジオテキトーナイトには松村北斗さん登場(^^)

IMG_9866.jpg

昨日のオレンジスタジオでは

七草粥を紹介しました。

いまだに7つ言えませんが・・

美味しくおかゆを頂いたので

今年も無病息災、健やかな一年になりますように。

そしてこの後8時からのSBSラジオテキトーナイト

静岡県出身

松村北斗さんが出演します。

事前インタビューですがかなりたっぷりお話を聞いちゃいました。

今日のラジオの中で

インタビューさせていただいたときの記憶も

お話したいと思います。

続きを読む " 今夜のSBSラジオテキトーナイトには松村北斗さん登場(^^) "

書初め「今年の目標」

IMG_9901.jpg

今夜のテキトーナイトには

静岡城北高校の書道部の二人がきてくれました。

今年の目標を書初めに。

寅年なので・・・特に&が難しかった!

部長さんも私と同じ文字をかいてくれました。

ものすごく力強い!!

IMG_9904.jpg

続きを読む " 書初め「今年の目標」 "

2022年1月 9日

第98回箱根駅伝 今年も無事にフィニッシュ

ASAX7123.jpg

今年も無事に箱根駅伝のお仕事フィニッシュしました!

文化放送をキーステーションに

全国33局での放送でした。

今年は往路が2区5区

復路が7区9区を担当。

滝さん矢内さんとのコンビで二日間移動しながらの中継でした。

例年に比べ寒さは穏やかだった気もしますが

朝早い時間の山間には雪も。

IMG_9537.jpg

続きを読む " 第98回箱根駅伝 今年も無事にフィニッシュ "

2022年1月12日

おれんじ 水曜日 今週ももう真ん中

IMG_0134.jpg

今日も寒い日でしたね。

青空はありますが風が強いので

気温以上に寒く感じますよね。

今日の井出プロ

名古屋からいなさに引っ越してきて

山を購入し自給自足を目指す方のお話でした。

自分たちで作り掘った芋で作る肉じゃが・・

最高に美味しいんでしょうね。

IMG_0132.jpg

桑ちゃんの考えた「井出」ポーズ。

続きを読む " おれんじ 水曜日 今週ももう真ん中 "

2022年1月13日

明日のおれんじ「タマリバ」は・・久能小学区

美味しいイチゴの季節がやってきました。

IMG_0059.jpg

私の帽子も衣替え(^^)

久能小学校でお借りしました。

なぜイチゴの帽子かというと・・・

IMG_0052.jpg

このイチゴのハウスにヒントがあります!!!

続きを読む " 明日のおれんじ「タマリバ」は・・久能小学区 "

2022年1月14日

天使のいちごを使った最高に贅沢なパフェ

IMG_0079.jpg

今日のおれんじは

石垣イチゴで有名な

久能のイチゴを紹介しました。

久能小学校ではこどもたちが

イチゴを栽培しているんですね。

IMG_0063.jpg

こちらは真っ赤な章姫。

久能山東照宮の門前に広がるお店で

久能屋さんも頑張っています。

冒頭の写真は「天使のいちご」を

ふんだんに使用したパフェ。

続きを読む " 天使のいちごを使った最高に贅沢なパフェ "

金曜日のおれんじ スタジオは桑原アナと瀧川さんのメガネコンビ

IMG_0212.jpg

今日のおれんじ

新城健太アナウンサーがお休みの為

桑原アナウンサーがスタジオに。

赤ペン瀧川さんとメガネコンビで楽しくお送りしました。

取材でいったコンチェのチョコ。

なんと徳川家康のお手植えみかんを使用。

IMG_0207.jpg

続きを読む " 金曜日のおれんじ スタジオは桑原アナと瀧川さんのメガネコンビ "

2022年1月15日

受験生のみんな いよいよ大学入学共通テスト

一度大きく深呼吸。

そしてマスクの中で口を大きく開けたりして

緊張した表情筋をリラックスです!

みんな周りが頭良く見えますが

みんな同じこと思っています。

大丈夫!君ならできる!!!!!!!

IMG_9480.jpg

明日は大学共通テスト二日目!頑張れ受験生!

IMG_0238.jpg

受験生の皆さん

今日は大学入学共通テスト

一日目お疲れさまでした。

明日は二日目!!!!

周りはジャガイモ!

頑張ってきてくださいね。

今日はスタジオにすごい中学生が来てくれました。

続きを読む " 明日は大学共通テスト二日目!頑張れ受験生! "

2022年1月16日

劇団四季 飯田達郎さん

SXIA7208.jpg

ちょっとドラマ風の写真です。

大学入学共通テストを受けた皆さん

まだ受けている子もいますね。

お疲れさまでした。

今日ぐらいはホッと一息と思いますが・・・

1時間でも力を抜いて下さいね。

劇団四季の飯田達郎さんが先日スタジオに。

腹から声が出ていて

立ち振る舞いもエレガントでした。

大きな声で、そしてすっと姿勢を正す。

こういう小さな一つが緊張感を少し

和らげてくれるかもですね。

IMG_0195.jpg

2022年1月17日

野菜をMOTTO アンバサダーのその後

IMG_0198.jpg

今週も一週間スタートしました。

静岡生まれの美味しいスープ

野菜をMOTTO。

半日店長をしたのももう懐かしいですが

今回はアンバサダーとして

県内在住のみなさんと「アステン」誌面取材でした。

今回もことで野菜をMOTTOを知っていただいたそうで

アンバサダーとしてもっともっと頑張らねばと思いました。

レンジで1分のベジスープ。

受験生の夜食や小腹が空いたときなど

とにかく手軽で美味しく栄養が採れます。

皆さん身体を温めて寒い毎日を乗り越えましょう!!!

2022年1月18日

髪を切りたい・・・切る・・切らない・・

IMG_0205.jpg

最近周りでボブが流行しています・・

私も切ろうか・・そんな衝動に駆られています。

今週も衣装は

セノバ二階のN-motion

「チョコレート」みたいとスタッフに言われた可愛いトップス

下のパンツも履き心地がよくリボンも可愛いんです。

IMG_0203.jpg

冬服もまだまだ欲しい・・・

2022年1月21日

金曜日のおれんじ 山崎アナ、赤ペン瀧川さんと★

IMG_0535.jpg

今日のおれんじは

新城アナがお休みの為

山﨑アナウンサーがスタジオに。

赤ペン瀧川さんはリモートで登場。

今日イチでは無病息災を祈り作られただるまを紹介しました。

ネット販売はしていないので

こちらで電話番号を載せておきます。

IMG_0554.jpg

続きを読む " 金曜日のおれんじ 山崎アナ、赤ペン瀧川さんと★ "

2022年1月24日

テキトーナイト無事終了★憧れのあの人に会えた!

今夜もテキトーナイト

ありがとうございました★

オープニングでもお話しましたが

最近ずっといつかお会いしたいなぁと

思っていた方に会えました。

それが・・・

IMG_0594.jpg

動物研究家のパンク町田さんです。

(おさるさんを抱えている風に)

初めてテレビでお見かけした時の紹介写真が

衝撃過ぎて・・

実際にお会いした町田さんは

とても気さくでチャーミングでした(^^)

IMG_0593.jpg

そして・・

続きを読む " テキトーナイト無事終了★憧れのあの人に会えた! "

雛のつるし飾り祭り

東伊豆稲取のひな祭りというと

皆さんのお宅に飾られたひな人形ではなく

「雛のつるし飾り」が一般的です。

昔漁師町でお雛様を買えないお宅が

自宅の布団や端切れを使い

手のひらサイズの人形を作り

つるしたのがきっかけだったそうです。

おさるさんは悪いことが去る、

キンメダイは縁起物・・・など

IMG_0483.jpg

今手のひらにのせるとコロンと可愛らしいなぁと

ほっこりします。

続きを読む " 雛のつるし飾り祭り "

2022年1月25日

サバーイディールの一押しカレー 注意することがあります!

IMG_0556.jpg

おれんじでも紹介させていただいた

静岡市の町中にある

「サバーイディール」

タイ王国が認めるタイ料理のお店。

私の一番のおすすめは「グリーンカレー」です。

ただ辛い物が苦手な方は

「辛さは控えめで」と必ずお伝えください。

そうしないと火をふくことになります!!

2022年1月26日

★おれんじ色★

IMG_0830.jpg

今日はあるポスターの撮影中。

素敵なお部屋を撮影場所にしています。

そしてこの昭和のアイドル風衣装。

IMG_0825.jpg

この後はおれんじ

夕方4時50分からぜひご覧ください★

2022年1月27日

三保にお邪魔しました。

静岡市清水の取材に。

三保はいい天気です。

IMG_0731.jpg

遊覧船に乗せていただきました。

なんと海の中にイルカちゃんがいるそうです・・

果たして取材中会えるかな?

いってきます。

IMG_0729.jpgIMG_0696.jpg

遂にあの大人気韓国スーパー「イエスマート」が静岡に上陸!!

IMG_0970.jpg

今日のオレンジ中継は

県内初出店「イエスマート」からでした。

韓国食材をはじめ2000品の商品が並ぶ

韓国好きにはたまらない

待ちに待ったお店です!!!

こちらはBTSの韓国のりセット!

メンバーひとりひとり味が違います。

IMG_0967.jpg

スタートはヨン様。

そして今Z世代で流行している

「渡韓ごっこ」

韓国ドラマやライブなどを自宅で見ながら

韓国料理をいただきます。

ホテルなどを借りて友人と渡韓ごっこする

若者も多いみたいですよ。

桑原アナウンサーに「お化けのコスプレ?」と言われましたが

「渡韓大好き女子」です。

IMG_0963.jpg

続きを読む " 遂にあの大人気韓国スーパー「イエスマート」が静岡に上陸!! "

2022年1月28日

駿河塗下駄 伝統工芸品

IMG_0902.jpg

今週の井手アナウンサーの「井手プロ」では

静岡の伝統工芸

駿河塗下駄をご存じですか?

こちらは現在職人さんが4軒という

希少な伝統工芸になっています。

IMG_0870.jpg

なんとこの模様

卵の殻を使っているそうです。

世界に一点もの。

本当にうっとりする職人技でした。

IMG_0872.jpg

続きを読む " 駿河塗下駄 伝統工芸品 "

2022年1月29日

660回目のSBSラジオテキトーナイト☆彡

IMG_1043.jpg

660回目のテキトーナイト★

いよいよ来週は節分&私立高校入試です。

みんなの不安やコロナ禍への怒りなど

いろんなものに豆をぶつけさせてもらいました。

そして今日は29日

にくの日

IMG_1037.jpg

静岡市の焼肉弁当ともちゃんの

牛カルビ弁当(大盛り)

最高に美味しいし

付け合わせのナムルやキムチも最高!!!

IMG_1036.jpg

明日も寒いみたいなので

みんな暖かくしてね☆彡

おやすみなさい。

2022年1月30日

野生のイルカを探しに!

IMG_0732.jpg

静岡市清水区の

ドリプラ前から出発する遊覧船に乗船。

なんと野生のイルカが見られるそうです!!!

野生のイルカを見たことがないのでどんな感じなんでしょうか?

手に持っている水色ってことはないと思うのですが・・・

続きを読む " 野生のイルカを探しに! "

2022年1月31日

カップルコーデ 先週は・・・

CRNW9761.jpg

毎週金曜日のおれんじは

新城健太アナウンサーとスタジオからお届けしています。

毎週「カップルコーデ」を意識していて

衣装をお借りしている

新静岡セノバの二階N-motionさんにお願いしています。

先週は・・

続きを読む " カップルコーデ 先週は・・・ "

トップページ > 2022年1月

鬼頭里枝ブログ「のーてんき いーてんき」

鬼頭里枝のオフィシャルブログです。

Soleいいね!!

テキトーナイト!!

アナブロ

アーカイブ

最近のコメント