トップページ >03)フード >デュエット塩チーズケーキ/即席麺でオリジナル料理(中)

デュエット塩チーズケーキ/即席麺でオリジナル料理(中)

 昨日に続いて、きょうは2011年に入賞した清水祥子さんの「デュエット塩チーズケーキ」のレシピをご紹介します。(一部、編集部で再構成しています)

デュエット塩チーズケーキ
「2つのチーズケーキとラーメンのデュエット」

shimizu.jpg

●材料(2人分)

インスタントラーメン(塩) 1袋
A[小麦粉20グラム、バター 3グラム]
B[紅イモ50グラム、マスカルポーネチーズ50グラム]
C[クリームチーズ50グラム、砂糖15グラム、溶き卵30グラム、レモン汁小さじ1、牛乳小さじ1強、小麦粉3グラム]
油 適量

●作り方

(1)オーブンは180度に温めておく。
(2)鍋に水200ccと添付スープ半量を入れて沸騰させ、ラーメンをサッとゆでる。ザルに上げて水を切り、細かく切る。
(3) の小麦粉をボウルに入れ、中心にバターを置いて小麦粉を絡ませながらナイフとフォークで粗く切る。その後フォークだけでアズキ大に細かく刻み、練らないように手で一つにまとめる。ラップで包んで冷蔵庫で1時間以上寝かせる。
(4)まな板に小麦粉(分量外)を敷く。(3)を長方形に伸ばし、(2)の半量をのせて数回折りたたみながら伸ばし、2等分する。型に油を塗り、生地を敷く。フォークで数カ所穴をあけておく。
(5) の紅イモはゆでて裏ごしし、マスカルポーネとよく混ぜる。(2)の1/4量を加えて全体を混ぜ、2等分して(4)に詰める。
(6)ボウルに のクリームチーズと砂糖を入れてよく練る。卵、レモン汁、牛乳、小麦粉を順に入れてよく混ぜる。(2)の1/4量を加えて全体を混ぜ、2等分して(5)に流す。
(7)(1)のオーブンに入れ、25分焼く。ラーメンのゴマをのせて出来上がり。

 

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/46637

トップページ >03)フード >デュエット塩チーズケーキ/即席麺でオリジナル料理(中)

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。