トップページ >03)フード >水あってこその酒 「富士山の恵み」に感謝

水あってこその酒 「富士山の恵み」に感謝

 2月22日夕刊の「生活彩々」では、御殿場市の酒蔵「根上酒造店」を取材しました。

 江戸期からみそやしょうゆなどの醸造を行い、明治初期から本格的に酒造りを始めたという同店。4代目の根上陽一さんが自ら杜氏(とうじ)を務めています。

 仕込み水に使っているのは富士山からの湧水。

20130222.JPG

 敷地の一角に、勢いよく噴き出しています。毎分2トン。水温は四季を通じて13度といいます。そのままでも水質基準を満たしていますが、実際に仕込み水として使う場合はろ過するそうです。

 「水の量は前年の降雨量が関係しているようです。かつては夏になると少し減っていましたが、ここ数年は変わりません」

 根上さんは富士山の恵みへの感謝を何度も口にします。「酒造りができるのはこの水があってこそ」。仕込みは6月まで続きます。

 

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/46652

トップページ >03)フード >水あってこその酒 「富士山の恵み」に感謝

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。