トップページ >01)ファッション >スーパークールビズ、おしゃれに

スーパークールビズ、おしゃれに

 6月から、環境省がいっそうの軽装を呼び掛ける「スーパークールビズ」が始まっています。焼津伝統の「魚河岸シャツ」を来て夕刊を配る焼津の新聞配達員や、地場産業のサンダルを履いて「足元クールビズ」をアピールする静岡市議会など、ローカル色あふれる話題が紙面をにぎわせています。

 先日の「生活彩々」でも、今年らしいクールビズの着こなしを紹介しました。女性の場合、服装が自由の職場が多いのですが、逆に「だらしなく見えないか」という心配もあるようです。薄手のジャケットや爽やかな印象のパンツがあると、きちんとした印象を出しやすいようです。〝おうち〟用には、男女ともに肌触りのよいステテコが昨年に引き続き注目されています。

SUG_7455.jpg

薄くて軽いジャケットと、柄物と無地がリバーシブルになったパンツ(松坂屋静岡店)

SUG_7809.jpg SUG_7857.jpg

暑い夜も過ごしやすい女性用ステテコと、涼感ネクタイ(東急ハンズ静岡店)

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/47197

トップページ >01)ファッション >スーパークールビズ、おしゃれに

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。