トップページ >05)ミュージック >ミゲル君とファド

ミゲル君とファド

 1月4日付「とっとこ」に記事を掲載したポルトガル人歌手ミゲルさんのインタビューは、静岡新聞社・静岡放送本社内のレストラン「Tembooo」で行いました。(橋)

20140104webミゲ.JPG

 

 写真撮影の雑談で「どんな日本の食べ物が好き?」と聞かれたミゲルさん。「ヤキニク」「ウドン」など次々発言するものの、スタッフ一同から「それはまだ食べたことがないはず」と笑いながら突っ込みが入るものもありました。

 ある意図を胸に、「さくらさんとユニットを組む前、演歌という音楽を知っていた?」と問い掛けたところ「ポルトガルにはファドという伝統的な音楽があって、歌い方が似ているんだ」という、期待したとおりの答えが返ってきてうれしくなりました。

 「暗いはしけ」などで知られるアマリア・ロドリゲスが歌う、情感豊かでどこかもの悲しさが漂うファド。やっぱり現地の方も、共通項を見いだしていたようです。ポルトガル人と日本人の感性の近さを感じた取材でした。(橋)

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/47882

トップページ >05)ミュージック >ミゲル君とファド

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。