トップページ >03)フード >「地の味 人の味」栄醤油醸造今昔(上)

「地の味 人の味」栄醤油醸造今昔(上)

 新連載「地の味 人の味」第2回は掛川市のしょうゆメーカー、栄醤油醸造を取り上げました。こちらでは、紙面に掲載できなかった「しょうゆ麹」の製造工程を紹介します。後日、昭和初期の工場内部の写真も掲載します。(橋)

 

 20140128web栄2.jpg 大豆を蒸し上げる回転式圧力釜。蒸気が立ちこめる様子はとても幻想的。ぜひアットエスの動画をご覧下さい。

20140128web栄3.jpg

 あらかじめ広げた小麦の上に、大豆を広げます。

20140128web栄4.jpg

 足でかき混ぜながら、種麹をまきます。

20140128web栄5.jpg

 小麦と大豆、種麹を混ぜて、専用コンテナに入れます。この中で麹になります。

20140128web栄6.jpg

 ストーブをたいて一定の温度を保っている「麹室」に入れます。約45時間で出来上がるそうです。

20140128web栄1.jpg

 店舗にずらりと並んだ歴代のラベル。こんなところからも、200年の歴史が感じられます。

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/47969

トップページ >03)フード >「地の味 人の味」栄醤油醸造今昔(上)

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。