トップページ >06)エトセトラ >「21世紀建築」長谷川逸子さんとの会話(上)

「21世紀建築」長谷川逸子さんとの会話(上)

 隔週連載「21世紀建築」。3月17日付は静岡市葵区の静岡大成高を取り上げました。国内外で活躍する長谷川逸子さん(焼津市出身)の設計です。
 取材の折、ご自身が建築家になったいきさつもお聞きしました。2回に分けてお届けします。(橋)

YUI_2397.jpg

 

-どんな高校生だったんですか?
「体が弱かったけれど、運動は好きでしたね。テニスが得意でした。それ以外にもいろいろなことをやっていました。卒業直前には、みんなを巻き込んで劇を作ったり。油絵も描いていました。仲間と静岡市内のギャラリーで展覧会を開いたこともあります」

YUI_2729.jpg

-大学で建築を学ぼうと思ったのはなぜですか?
「もともとは画家になりたかったんです。母親が水彩をやっていたし、自分でも絵を描くのが好きだったから。でも、反対されましたね。『絵描きになるぐらいならお母さんのアトリエで書いていればいいだろう』と言われて。それで、思いついたんです。社会的な仕事として絵を描けるのは建築だと」

-先生にはずいぶん反対されたようですね?
「全員反対でした。女性が建築科に行くなんて前例がなかったので。受験勉強はしていたのですが、毎日廊下で説教でしたよ(笑)」

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/48121

トップページ >06)エトセトラ >「21世紀建築」長谷川逸子さんとの会話(上)

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。