トップページ >03)フード >「和楽たすく」森さんとタケノコ

「和楽たすく」森さんとタケノコ

 3月20日夕刊連載「仕事人の食材事典」は、藤枝市の「和楽たすく」の森勤さんに話を聞きました。紙面の都合で、「若竹煮」の写真がカラーでお見せできませんでした。こんな色をしているんです。森さんのお名前は「勤」と書いて「たすく」と読むそうです。(橋)

IMG_6461.jpg
 

 岐阜県各務原市出身。小学生の時に藤枝市に転入した森さん。大学生までは「料理のことは一切関心がなかった」といいます。
 
 専門は「応用化学」でした。まったく専門外の分野から料理の道に進んだきっかけは、大学時代にアルバイトした横浜の居酒屋だったと言います。
 「良いお酒を置いている、きちんとした和食を出す店。包丁の握り方から教わりました。最終的にはまかないを任されるようになりました」。今回の「食材事典」で紹介したタケノコも、その店の若竹煮でおいしさを認識したそうです。
 
 その後、帰郷して静岡県内で修行。4年前に「落ち着いてゆっくり酒と食事を楽しむ店」をコンセプトに「和楽たすく」をオープンしました。
 
 「だしを意識して、余計な味付けをしない」というのが森さんのモットー。初亀、志太泉、喜久醉、国香など県内の銘柄も多数そろえています。「吟醸酒は確かにおいしいけれど、食中に向くかといえばそうとも限らない」。食中、食間、食後、それぞれにお薦めしたいお酒があるそうです。日本酒と和食の「マリアージュ」を楽しめる店と言えそうです。

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/48151

トップページ >03)フード >「和楽たすく」森さんとタケノコ

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。