トップページ >03)フード >桜葉漬け最大手の小泉商店

桜葉漬け最大手の小泉商店

 7月28日付「地の味 人の味」は、松崎町の桜葉漬け最大手「小泉商店」を訪ねました。自慢の三十石たるはまだ使われていませんでしたが、工場の中で存在感を発揮していました。(橋)

20140729web桜葉4.jpg

 

20140729web桜葉1.jpg

 桜葉は50枚を1セットにして束ねます。この作業を「まるけ」と言います。

20140729web桜葉6.jpg
 まるけた桜葉を4万束収容できるのが高さ、直径とも2メートルの三十石たる。工場には28個がずらりと並びます。
 前身はしょうゆだる。「50年以上前に大手メーカーから譲り受けた」と同社社長の小泉邦夫さんが明かしてくれました。「見学に来た人が言ってたよ。今、これを造ろうとすれば300万円かかるって」
 
 大きなたるですから、仕込みの作業も時間がかかります。桜葉を同心円状に置くのは小たると同じですが、2人がかりで作業をして7~8段重ねるのがやっとだとか。1段あたり500束といったところでしょうか。
 1日の作業が終わると、工場内のクレーンを使って1トンのコンクリート塊を上に置きます。いわゆる〝重し〟です。

20140729web桜葉2.jpg 小泉商店の農園は、工場から車で5分ほどの場所にあります。ギザギザが美しく出ている、タテヨコのバランスが良いものだけを選んで収穫します。
 
 農園を引き受けたのは8年前。小泉さんは、「還暦を過ぎて、新しいことに挑戦するとは思っていなかった」そうです。県の農林事務所や地元の生産者に教わって、栽培法を覚えました。木と木の間を50センチ開けるのが良い葉を得るコツだそうです。

20140729web桜葉5.jpg 原料全体に占める自社農園産の割合や約20%。「これからどんどん上げていくよ」。どこまでも意気軒高な小泉さんでした。
 
20140729web桜葉3.jpg 

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/48638

トップページ >03)フード >桜葉漬け最大手の小泉商店

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。