トップページ >07)アート >コンドルズ勝山康晴さんとの対話(下)

コンドルズ勝山康晴さんとの対話(下)

 12月11日付「情熱細胞」に掲載したコンドルズの勝山康晴さんインタビュー続報第3弾。ラジオドラマ「STAND UP!~シズオカ独立宣言! 家康再起動」の今後についても、ちらっと話が出ました。(橋)

20141217web勝山.JPG

 

▼ラジオドラマは全26回。ここまで(10回終了時)を振り返っていかがでしょうか?

「予期はしていましたが、とても面白いですね。実は僕、(役者の)録音は立ち会っていますが、完成したものはオンエアの時に、初めて聞いているんです。リスナーと同じ状態に身を置いて、どう聞こえるかが知りたいから。(そうやって聞いてみて)やっぱり、音の力ってすごいと思いました。(音響効果担当のディレクター)菊地君の仕事が細かいですね」

▼一番「面白い」と思われたのはどんな点ですか?

「場面場面を、リスナーが思い浮かべるわけじゃないですか。例えばやまだいちの安倍川餅を食べているシーンなら、静岡県という空間の中で、それをイメージしている人が5万人とか10万人いることになる。見えないものをみんなでイメージしている。その状況がすごく面白い」

▼舞台公演と、ラジオドラマはどんな関係になりそうですか?

「基本的には、ラジオドラマが2時間ぐらいの作品として再現される形になります。でも、変えているところもかなりある。ラジオの最終回が来年3月27日で、28、29日が舞台の本番なんですが、結末は違うものにしたいですね」

▼「エヴァンゲリオン方式」ですね。

「そうそう。舞台のラストはもう決まっていますが、ラジオはまだ決まっていないんです。収録もされていないし、脚本家とあれこれ練っています。途中の話も、舞台ではカットしたサイドストーリーを入れたり。みのりん演じる知事が官僚だった頃の話や、小早川がジャーナリストとしてのし上がった軌跡とか。いろいろ考えています」

▼同じタイトルの作品ですが、創作期間にタイムラグがあるのが特徴ですね。

「ラジオをしっかり聞いて舞台を見に来る方のイマジネーションを刺激したいですね」

▼ラジオのストーリーは今後、どんな展開になりそうですか?

「漠然としたことしか言えませんが・・・。今年は国際情勢がかなり大きく動いていますよね。企画した段階では、『独立』というキーワードにそこまでリアリティがなかった。でも、ウクライナや香港、スコットランドで現実にそうしたことが起き始めている。現実とシンクロしてしまったことに驚いています。僕らはそんな中で伝えたいことは、小さな幸せをたくさん集めて生きていくのが大切だよねと。小さな幸せを大事にする世の中がいいよねと。そういう話にしたいですね」

▼それは劇中の県知事の政策と重なりますね。

「託しているところがありますからね」

▼作品として目指していることは何ですか?

「ラジオドラマの名作『君の名は』は目標ですね。僕自身は聞いていませんが、母親がよく話をしていたのを覚えています。あれ以上に面白いラジオドラマはなかったと。調べてみると、すごい聴取率だったんですよね。制作側が書いたものを読むと、いかにチャンネルを変えさせないかに全てを掛けている。その情熱。絶対に最後まで楽しく聞かせるんだという意地。そこは是非、見習いたいですね」

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/49198

トップページ >07)アート >コンドルズ勝山康晴さんとの対話(下)

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。