トップページ >06)エトセトラ >京都冬の旅、取材こぼれ話(下)

京都冬の旅、取材こぼれ話(下)

 1月15日夕刊掲載の「京の冬の旅」。紙面に掲載できなかった見どころの紹介、第3弾です。(橋)

20150123web京都改1.jpg 

20150123web京都改2.jpg

 建仁寺本坊に置かれた俵屋宗達「風神雷神図屏風」の複製です。真ん中をぽっかりとあけた構図が、風神、雷神の浮遊感や動きを演出しています。

20150123web2.jpg

 法堂の天井に描かれた「双龍図」は2002年、創建800年を記念して小泉淳氏が描いたもの。海北友松のふすま絵「雲龍図」(複製)と見比べるのも一興です。

20150123web京都改3.jpg

 方丈「大雄苑」と白砂の前庭。ゆったりとした大海のような枯山水。

20150123web京都改4.jpg

 仁王門通に面した頂妙寺。仁王門の中をのぞくと、「運慶、快慶作」(同寺)とされる持国天、毘沙門天を見ることができます。

20150123web7.jpg

 こちらが俵屋宗達作「牛図」。「たらしこみ」技法で描かれた牛の筋肉、隆々としているのがよくわかります。

20150123web5.jpg

 境内には宗達のものとされる墓も。側面に「俵屋宗達」と彫られていました。

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/49334

トップページ >06)エトセトラ >京都冬の旅、取材こぼれ話(下)

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。