トップページ >「めぐるりアート静岡」開幕

「めぐるりアート静岡」開幕

 2月3日、静岡市内6会場で「めぐるりアート静岡」が開幕しました。3日付朝刊では鈴木康広さんのトークの模様をお伝えしました。ご自身のものの見方や、創作のヒントなどをちりばめながら、出品作を解説。興味深い内容でした。(橋)

20150204webけんび2.jpg

 

 今回はロダン館の空中にプラスチックフィルム製の人型をつるした「空気の人」などを出品。県立美術館は、人生の転機となった場所でもあったそうです。

20150204webけんび1.jpg

 「東京造形大に入学してすぐ、〝5月病〟にかかってしまいました。そんなときに訪れたのがここ(県立美術館)。ちょうど(アルベルト・)ジャコメッティの展覧会をやっていて、衝撃を受けた。彫刻ってこういうことなんだ、と」

 展示場所にロダン館を選んだのは「やっとロダンの作品に興味を持てる〝適齢期〟にさしかかったから。素通りできなかった」と話しました。

20150204webけんび3.jpg

 高校時代にアイデアが生まれた「手の石鹸」「足の箸」なども出品。「高校生の自分の考え方と、30代の今の自分の考え方が比較できるんです」。自分自身の〝輪郭〟を見いだす効果もあるそうです。

20150204webけんび5.jpg  県立美術館エントランス周辺には石上和弘さんの5作品が。「裾野に歩く、山腹に寝転がる」はスギ材を使った富士山。2013年作ですが、県内で本格的に公開するのは初めてだそうです。

20150204webけんび4.jpg

 こちらは石上さんが得意とする牛の彫刻「坂道のポーズ」。美術館の入口で白い牛が水を飲んでいるように見えます。たった1体が、かしこまったイメージの美術館玄関口の雰囲気をがらりと変えてしまいました。そうした意味において、破壊力抜群の作品と言えるでしょう。 

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/49397

トップページ >「めぐるりアート静岡」開幕

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。