トップページ >06)エトセトラ >静岡市駿河区「丁子屋」の大高札

静岡市駿河区「丁子屋」の大高札

3月6日、静岡市駿河区丸子の「丁子屋」を取材しました。店内の資料展示室をのぞくと、幅2・5メートルの巨大な高札が飾られていました。(橋)

20150307web丁子屋1.jpg

 1682年発布の「天和の高札」。徳川綱吉が将軍だった頃です。丸子宿での人足や馬による運搬料金を定めたもの。1980年に近隣の津島神社で発見されました。これだけ巨大な高札は全国でも珍しいそうです。1985年に静岡市の有形文化財に指定されました。

20150307web丁子屋2.jpg

 丁子屋から目と鼻の先には、この高札が掲げられていた場所があります。かつての東海道のようすを思い浮かべることができます。  高札は普段、地区の公民館で保存されています。こうした形で公開するのは機会が限られているそうです。2月下旬から3月末日までの特別展示とのこと。

20150307web丁子屋3.jpg

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/49514

トップページ >06)エトセトラ >静岡市駿河区「丁子屋」の大高札

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。