トップページ >04)サイエンス >駿河ほねほね団

駿河ほねほね団

科学面で連載している「標本万歳」の打ち合わせで来年度にオープンする、ふじのくに地球環境史ミュージアムを訪問した際、頭の大きなセキツイ動物の骨格標本を収蔵庫で見つけました。いったい何の標本か分かりますか?(小)

anko.JPG

正解はアンコウ! 決して倒れてしまったカネゴンではありません。同館の岸本年郎准教授によると、大きい獲物を丸呑みするため、口が巨大化する一方、胃に入れるのに邪魔な肋骨が退化してしまったのだそうです。

現在同館ではスタッフが30万点に及ぶ標本の整理と準備に追われています。アンコウの標本などは同館の運営を支えるNPO静岡県自然史博物館ネットワークのメンバー有志でつくる「駿河ほねほね団」が復元に取り組んでいるとのこと。

同館は国内で初めて、自然と人間の関わりを表現する展示を企画しています。いったいどんな博物館になるのか、1年後が楽しみです。

 junbi.JPGバックヤードで蝶の標本を整理中のスタッフ=ふじのくに地球環境史ミュージアム

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/49715

トップページ >04)サイエンス >駿河ほねほね団

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。