トップページ >03)フード >放棄茶園から復活 掛川の加久良

放棄茶園から復活 掛川の加久良

 4月前半の旅食面で3回にわたって紹介した在来茶「加久良」は、掛川市の富士東製茶農協青年部が、耕作放棄地から復活させた地域ブランド。背丈の倍ほどもあった茶樹の林を刈り込む作業は、農家の若手が「まず気持ちを持っていくのが大変だった」と言うほどです。(宮)

くらし加久良①.JPG

 世界農業遺産にも認定された茶草場農法で知られる粟ケ岳産。優良品種のやぶきたに囲まれた一角に、加久良の茶園があります。1株ずつで茶葉の色や生育の早さ、樹勢の強さなどに違いがあるのが特徴です。まとめて摘み取り一緒にもんで、同じような風味に整えています。

くらし加久良②.JPG

 うま味や甘みを売り込む茶が増えている中、「葉っぱを飲んでいるような渋味が味わえる」と地元生産者。新しくも懐かしい味は、茶期の話題作りにも一役買っています。

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/49735

トップページ >03)フード >放棄茶園から復活 掛川の加久良

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。