トップページ >07)アート >来週からSPAC「ロミオとジュリエット」

来週からSPAC「ロミオとジュリエット」

 県舞台芸術センター(SPAC)の「ロミオとジュリエット」が来週から始まります。4年ぶりとなる県内再演には新たなジュリエットを迎え、稽古は大詰め。(宮)

くらしロミジュリ①.JPG

 ロミオは初演時に続いて山本実幸さん。ジュリエットを演じるのは、静岡大3年の宮城嶋遥加さんです。SPACの人材育成事業などで舞台に立ってきたホープとして期待を集め、今回SPACの本公演に初登場します。若いお二人は共に静岡出身。

くらしロミジュリ②.JPG

 稽古を公開するイベント「おためし劇場」では、俳優たちのルーティンから見ることができました。目玉は鈴木忠志前芸術総監督のころから取り入れる訓練法「スズキ・メソッド」。足腰の使い方や呼吸法を全員で確認していました。

くらしロミジュリ③.JPG

 立ち稽古は、ロミオが晩さん会に忍び込む場面などが中心でした。和風の衣装や美術が、シェークスピアの原作のイメージを覆します。

くらしロミジュリ④.JPG

 一般公演は27日から、静岡芸術劇場で。

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/55199

トップページ >07)アート >来週からSPAC「ロミオとジュリエット」

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。