銘木の数々

 1日付朝刊の「ソノ仕事×コノ絶景」で、大物の植木を扱う浜松市浜北区の造園業「一十園」を紹介しました。ほ場には、幹や枝ぶりの立派なクロマツやマキが圧倒的な存在感を放って屹立していました。(小)

DSC_3121.JPG

 5月の伊勢志摩サミットの会場に飾られたクロマツもほ場に戻ってきていました。同園の小林健社長によると、見事な曲がりを見せたこれほど幹の太いクロマツは稀だそうです。亀の甲羅のような見事な皮の割れも魅力です。
matsu1.jpg

 サミットにはこちらのトショウ(ネズの漢名)も展示されました。白骨化した幹のシャリが竜のように見えます。

tosyou.jpg
 その他にも銘木があちこちに。

 荒れ狂う強風にさらされて、コブのような幹になったクロマツ。
matsukobu.jpg

こちらは太い幹が一回転したマツ。

matsukaiten.jpg
 実物を見ると、その迫力に圧倒されます。2000年代に入り、海外への輸出が増えてきていますが、小林社長はもっと日本の若者に植木の魅力を知ってほしいそうです。東京五輪・パラリンピックに向けて、大型の鉢植えのリースを考えているそうです。外国人旅行者だけでなく、多くの日本人の目に触れて、その魅力にもう一度気付くきっかけになってほしいです。

コメントを投稿

コメントを表示する前に承認が必要です。コメントが表示されるまで、少し時間がかかる場合がございます。


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.at-s.com/mt1/mt-tb.cgi/57002

ご案内

静岡新聞文化生活部の記者ブログです。
取材時のエピソードなどをアップします。
音楽、アート、鉄道、くらしなどがテーマ。
紙面にプラスのこぼれ話が満載です。


★文化生活部ツイッター ⇒こちら
「くらしず」の更新情報もお伝えします。

★アットエスニュース ⇒こちら
静岡新聞の公式ニュースサイトです。