静岡県NIE研究会

通信社の業務を解説 共同通信静岡支局長 県NIE研究会

2012年06月26日(火)付 その他


  県NIE研究会(会長・望月和彦静岡市立由比小校長)の第3回研究会が6月23日、静岡市駿河区の静岡新聞社制作センターで開かれた。会員の教員や角替弘志県NIE推進協議会長など12人が参加した。

  最初に、共同通信社静岡支局の宇野隆哉支局長が講演した。通信社の業務について、宇野氏は「通信社はニュースの問屋」と解説。通信社の配信原稿が全国各地の新聞紙面に掲載されるまでの過程を、実例を交えて分かりやすく説明した。海外からの原稿の書き出しについている「ワシントン共同」などのクレジットに触れ、「国内の配信記事にはクレジットはつかない」と説明した。

  新聞社の記者と通信社の記者の違いに関しては、「新聞社は朝刊や夕刊の締め切り時間があるが、通信社はさまざまな新聞社や放送局に原稿を配信するので、常に速報が求められる。より早く、より正確に、を心掛けている」と述べた。

  最近の取り組み報告で、東海大翔洋高の川上博教諭は現代社会や総合学習の授業にNIEを取り入れていることや、ニュース検定、新聞感想文コンクール、新聞データベースの活用にも挑戦していると説明した。角替氏は電子媒体と紙媒体の関係性に触れ、「教科書を補充する教材の提供が求められている」と指摘した。比較的NIEが取り入れられている国語や社会以外の教科でNIEを広げる方策についても話し合った。

  次回の研究会は10月に開催。NIE全国大会福井大会に参加した会員の報告を予定している。

(この記事は事務局がまとめました。新聞に掲載された記事ではありません)

静岡籠上中の大村教諭が実践報告 県NIE研究会

2012年06月26日(火)付 その他


  県NIE研究会(会長・望月和彦静岡市立由比小校長)の第2回研究会が4月21日、静岡市駿河区の静岡新聞社制作センターで開かれた。会員や県NIE推進協議会事務局員など12人が出席した。

  この日の研究会は静岡市立籠上中の大村友乃教諭の実践報告がメーン。詳細に作られた指導案や振り返りシート、実際に生徒が作ったスクラップなどを示しながら、具体的な取り組みについて説明した。国語の授業以外で新聞を活用していることにも触れ、「朝の会でのスピーチで新聞から拾わせたニュースを発表させている。当番日誌にもその日のニュースを記録する覧を作っている」とした。

  コラムの書き写しに関しては、初めはそのままコラムを書き写すことから始め、徐々に読み方調べ、意味調べ、グループでの意見交換に持っていく指導法を解説した。望月会長は「生徒の発達段階に合わせたやり方で大変良いと思う」と評価した。
  磐田市立神明中の横井純夫教諭は同校で力を入れている新聞づくりの活動を説明した上で、「民主主義の基本は正しい情報を知ることであり、そのためには良い新聞記者を育てなければならない。学校での新聞づくりも同じで、良い記者(生徒)を育てなければ良い学校新聞はできない」と述べた。

  意見交換後は静岡新聞社の新聞編集現場の見学も行った。次回は6月23日に行う。

(この記事は、会員の川上努さんの了解を得て、川上さんのブログ「静岡県NIE研究会を勝手にPRするBlog」を参考に事務局がまとめました。新聞に掲載された記事ではありません。

「静岡県NIE研究会を勝手にPRするBlog」のアドレスはhttp://snk-privatepr.blogspot.jp/です。)

第1回研究会を開催 取り組み状況など報告

2012年06月26日(火)付 その他


  県NIE研究会(会長・望月和彦静岡市立由比小校長)の第1回研究会が2月18日、静岡市駿河区の静岡新聞社制作センターで開かれた。13人が参加し、今取り組んでいること、感じていることなどについて意見交換した。
  平成20、21年度に三島市立徳倉小で実践校として活動した経験がある同市立長伏小の西島哲治教諭が現在の実践状況について報告したのを皮切りに、順番に取り組み状況などを報告した。
  静岡市立中田小の中村都教諭は、持参した新聞スクラップを示しながら、新聞に対する児童の関心を高める授業などについて説明し、県立吉原高の西家文代教諭は夏目漱石の「こころ」を題材に、レポートがわりに新聞をつくらせる活動を紹介した。

  常葉学園大の安藤雅之教授は大学生の情報源に関する分析を披露。同大の大矢隆二准教授は「人間力セミナー」と題した講座で新聞を使った授業を行っていることに触れた。

  毎日新聞社静岡支局の宮沢勲支局長は県内版に掲載しているNIE関連記事について説明し、小・中・高のいろいろな学校でさまざまな取り組みが行われている現状を報告した。

次回の研究会は4月21日に開催する。

(この記事は、会員の川上努さんの了解を得て、川上さんのブログ「静岡県NIE研究会を勝手にPRするBlog」を参考に事務局がまとめました。新聞に掲載された記事ではありません。

「静岡県NIE研究会を勝手にPRするBlog」のアドレスはhttp://snkprivatepr.blogspot.jp/です。)