一緒にNIE

「一緒にNIE」は静岡新聞の「教育」欄で2011年4月にスタートし、2015年4月から「月刊 一緒にNIE」で連載しています。 日本新聞協会認定の県内のNIEアドバイザーたちが教諭や保護者に NIEをやさしく解説し、授業活用のヒントを示しています。NIEへの理解を広げるため、ご活用ください。

月刊一緒にNIE@しずおか・第1土曜掲載=「朝新聞」で社会に関心-大井川中

2016年02月06日(土)付 朝刊


 焼津市立大井川中の全校生徒約620人が朝の時間を活用して一つの新聞記事を読み、記事に関する文章問題を解く「朝の新聞タイム」(通称・朝新聞)に取り組んでいる。

 日本新聞協会NIEアドバイザーを務める矢沢和宏校長が読解力や表現力、文章力の向上などを狙い発案した。
 自ら記事を選定し、問題と解答例、解説を作成している。「自分の意見を簡潔に伝えられるようになってほしい」との思いも込め、解答には文字数を制限したり、根拠の提示を求めたりしている。
 実施は毎週金曜日の朝読書の時間。生徒は10~15分で記事を読んで問題を解き、解答例と自分の解答とを突き合わせる。
 矢沢校長は「生徒は新聞を読み、文章を書くことへの抵抗がなくなってきている」と成果を話した。

 

2016020601.jpg

大井川中の生徒が取り組んでいる「朝新聞」

 

2016020602.jpg
表現力の向上などに向けて「朝新聞」に取り組む生徒=焼津市立大井川中(写真の一部を加工しています)

 

               ◇........................◇

 

 □「朝新聞」生徒の感想

 
 ■自分の考えつくる練習 
 僕は「朝新聞」で二つのことが身につきました。一つ目はニュースへの関心です。「朝新聞」でさまざまなニュースを知ることで、テレビで放送しているなにげないニュースに関心をもち、意欲的に見るようになりました。
 二つ目は読解力です。記事から主旨や考えを読み取ることで読解力が向上し、自分の考えをつくる練習にもなりました。これは受験にも役立つと思います。これからも「朝新聞」に意欲的に取り組みたいです。
 (3年・熊谷蓮治)

 

 ■感興をそそられた 
 「感興をそそられた」そう表現するのがふさわしいかもしれません。「感興」とは、「興味をもって楽しむ」ことを意味する言葉です。新聞やニュースにまるで興味のなかった私が「朝新聞」をきっかけに興味をもち、自分の考えまでもてるようになったのですから。
 例えば、今年の漢字の記事を読んで、「あなたにとって今年を漢字1字で表すと何か」など、「朝新聞」では、最後の問いで自分の考えを書きます。私は毎週、その問いを楽しみにしています。自分の考えを書けるのがうれしいと感じます。今後は、政治などについても考えを言えるようになりたいと思います。
 (2年・山下友梨子)

 

 ■国語力上がっている 
 学校で「朝新聞」が始まってから、国語力が上がっているように思います。記事から重要なところを抜き出したり、考えをまとめたりできます。
 また、最近の記事を取り上げて「朝新聞」が作られているので、ニュースの内容も頭に入ってきて、社会科の力も上がります。
 「朝新聞」を始めてから、この二つの力がついているように思うので、ぼくは始めてくれた先生には感謝しています。これからも「朝新聞」を続けていきたいと思います。
 (2年・土屋歩夢)

 

 ■事件や政治のこと考える 
 私は「朝新聞」をやり始めてから、よく新聞やインターネットを見るようになりました。そして、事件や政治のことなどについて考えるようになりました。
 「朝新聞」では、最初は記事を読み取るのに時間がかかっていましたが、やっていくうちにすばやく読み取れるようになり、自分の意見も書けるようになりました。なので、私はこれからも新聞などを読んでどんどん自分の考えを出せるようにしていきたいと思います。
 (1年・多々良凜)

 

 ■知らなかった情報得る 
 私は興味のない記事は今まで読まなかったのですが、「朝新聞」をやることによって、今まで知らなかった情報にふれることができました。そして、新聞記事やニュースに関心をもつようになり、「世の中で今何が起こっているのか」を前よりも知ることができるようになりました。
 「記事というのはこんなにおもしろいんだな」と感じるとともに、自分で考えようとする力もついたので、「朝新聞」をやってよかったと思っています。
 (1年・安達友菜)

 

               ◇........................◇

 

 ■短信=20日にNIE実践報告会
 日本新聞協会のNIE実践指定校として2014年度から新聞活用の授業に取り組んできた裾野高、静岡清水三保第一小、浜松平山小、島田川根小が20日、実践報告会を静岡市駿河区登呂の静岡新聞放送会館で行う。午後2時から、4校の担当教諭が2年間の実践の成果や課題を発表する。質疑応答もある。
 県NIE推進協議会は県内の教育関係者の参加を募集している。希望者は10日までに、県推進協議会事務局<電054(284)9152>に申し込む。参加無料。