トップページ >仕事 >戦国武将の家紋ビスケット ^^)

戦国武将の家紋ビスケット ^^)

夏休み、子供の歴史の勉強におすすめのビスケットがあります♪

今日のSBSラジオ「金のふくわうち」ではローソンで限定販売中の「家紋ビスケット」についてご紹介しました。

2020-08-14-12-46-48-299.jpg

22種類の戦国武将の家紋をかたどったビスケットが入っているんです。一袋に全部の種類入っているわけでなく、私は2袋あけて22種類揃いました!

家紋は日本には2万5千種類くらいあるそうです。武将にとって、武具や旗印に入れたりとても大切な家紋。コンパスや定規を使って家紋を書けるサイトなどもありますので、家紋を実際書いてみるのも夏休みにおすすめですよ。

オリオン座の三ツ星をモチーフにしたものや、植物、動物をモチーフにしていたり家紋は知れば知るほど奥が深いです。真田幸村の六文銭の由来など家紋の由来を知ると、その戦国武将の気持ちに近づけるかもしれません。

皆さんの好きな武将の家紋ありますか?

夏休み、ビスケットでおいしく楽しく勉強おすすめです。

週末も厳しい暑さになりそうです。熱中症に気を付けて楽しい夏休みをお過ごしください。

トップページ >仕事 >戦国武将の家紋ビスケット ^^)

水野涼子の感度良好

SBSアナウンサー水野涼子のオフィシャルブログです。

ORANGE

静岡発そこ知り

アナブロ

最近の写真

アーカイブ