博物館・資料館 ]静岡県沼津市戸田

駿河湾深海生物館

TEL:0558-94-2384

世界一大きなタカアシガニなど珍しい深海魚
「沼津市戸田造船郷土資料博物館」に併設の水族館です。日本一深い駿河湾には、世界一大きな甲殻類・タカアシガニをはじめ、数多くの深海生物が生息しています。主に戸田のトロール船で水揚げされた生物を中心に、珍しい深海魚のはく製や標本を展示しています。2017年のリニューアルオープンに伴い、お笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹氏が名誉館長に就任しました。大型深海魚のソコボウズや、サメ好きの館長おすすめコーナーもあります。

基本情報

  • 名称
    駿河湾深海生物館
  • 住所
    〒410-3402 静岡県沼津市戸田2710‐1 戸田造船郷土資料博物館内
  • 電話
    0558-94-2384
  • 営業時間
    9:00~16:30
  • 休館日
    水曜日、祝日の翌日
  • 料金
    大人200円、小中学生100円 ※戸田造船郷土資料博物館と共通
  • 交通機関
    伊豆箱根鉄道修善寺駅より東海バス「戸田」バス停下車徒歩約30分
  • 東名沼津I.Cより約90分
  • 駐車場
    30台(無料)
  • 外部サイト
    https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/shisetsu/zosen/

この情報は、2023年7月4日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

施設情報一覧

イベントアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

instagram
shizushin_ats
instagram