LIFEライフ

アットエス編集部

シラス漁解禁!静岡県の漁港で食べられる朝獲れぷりぷりの生シラス丼を味わおう!

漁場の近さが鮮度の決め手。ぷりぷり食感!獲れたての味

駿河湾は豊富なプランクトンが生息するため旨味がギュッと詰まった美味しいシラスが育ちます。静岡県では毎年3月21日頃にシラス漁が解禁となり、新鮮な生シラスが食べられるシーズンに突入します。静岡で獲れるピチピチ、プリプリ食感の生シラスは、まったく臭みがなくて美味しいと、遠方から食べに来る人もいるほど大人気です!

そこで、ここでは漁港で水揚げされたばかりの生シラスを味わえる、とびっきり新鮮な漁港のシラス食堂をピックアップ! 特にGWには大行列になりますが、並ぶ価値ある美味しさ。ぜひ味わってください。※不漁や悪天候により、希望に添えない場合があります。

1.清水漁業協同組合用宗支所 直売所・どんぶりハウス(静岡市)


用宗港にある漁協直営のブレパブハウスの食堂です。ここの特長は、圧倒的に鮮度が違うんです。

用宗のシラス漁は独特で、鮮度を保つために漁場で網を引いている網船二艘と、漁場と港を往復する運搬船一艘が一組のチームになって漁獲しています。運搬船は1日に3~4回、量に関係なく必ず港に戻るので、とびきり鮮度の良いシラスが次から次へどんどん届くシステムになっているんです。この鮮度を食べずしてどうする!

生シラスは出漁日のみ販売。港周辺で「生シラス」ののぼりや看板を見つけらたら、出漁している印になります。用宗港青壮年部のツイートも参考に。昼のみ営業で、無くなり次第終了なので早めに行くことをオススメします。

<DATA>
清水漁業協同組合用宗支所 直売所・どんぶりハウス
住所:静岡市駿河区用宗2-18-1
電話:054-256-6077
 

2.田子の浦港 漁協食堂(富士市)


こちらも漁港内にある漁協直営の食堂。朝、シラスの競りが行われる場所が会場です。屋根はありますが壁がありません。

漁場が近い田子の浦のシラス漁は、一艘の船が魚群の周りを円を描くように網を流してすくい上げる一艘曳きという漁法。一艘曳き漁は網を引く時間が数分間と大変短いため、魚を傷つけることなく鮮度を保つことができるそうです。それを素早く船上で氷でしめるので鮮度抜群! 生食に適したぷりぷり食感のシラスが水揚げされます。その品質の高さから、他の港に比べ、高価で取引されているとか。

田子の浦のシラスは、農林水産省のGI(地理的表示)にも認定された産品です。富士山が見える食堂で、高品質のシラスを召し上がれ! 今年は4月1日から営業スタート。

<DATA>
田子の浦港 漁協食堂
住所:富士市前田866-6 田子の浦漁業協同組合敷地内
電話:0545-61-1004
 

3.大井川港漁業協同組合直営食堂 さくら(焼津市)


こちらも漁協直営で、港直行のシラスが届く食堂です。

大井川河口域は豊富な餌を食べてまるまると太ったシラスが獲れる好漁場として知られています。港は大井川河口にあり、漁場も目と鼻の先の河口付近。近い場所で漁をしているので、運び時間がとても短い!抜群の新鮮さがウリです。

それと、意外と知られていないのが、大井川港はサクラエビも水揚げされているということ。日本で漁獲できるのが由比港と、ここ大井川港のみ。なのでこの食堂では、大井川港産のシラスとサクラエビをそれそれ単品の丼でも楽しめるし、両方がのったコラボ丼もお手頃価格でいただける貴重な場所なんです。ここも見逃せません。今年の営業は4月1日からスタートです。

<DATA>
大井川港漁業協同組合直営食堂 さくら
住所:焼津市飯淵1960
電話:054-622-0415
 

4.渚の交流館 漁師のどんぶり屋(磐田市)


太田川の河口にある福田漁港は、漁獲される魚のほとんどがシラスで占めるほどシラス漁が盛んです。漁港近くの速い潮の流れを泳ぐシラスは、身がしまることから品質が良いと全国的にも評判。時を移さずセリに出され、すぐに釜揚げなどにも加工されるため、新鮮さも旨みも格別です。

福田漁港に隣接している渚の交流館には、港で獲れたシラスを堪能することができる「漁師のどんぶり屋」と、鮮魚販売店「幸の字」があります。店は季節を問わず営業していますが、生シラスは漁がある時期限定で提供しています。

<DATA>
渚の交流館 漁師のどんぶり屋
住所:磐田市豊浜4127-43
電話:0538-30-7091

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

あなたにおすすめの記事

RANKING