西之坊本堂 完成を祝う 沼津・光長寺で落慶法要 子安鬼子母尊神像の開眼供養も

 沼津市岡宮の光長寺はこのほど、耐震化のため建て替えた西之坊の本堂の完成を記念した落慶法要を営んだ。

完成した本堂前で「子安鬼子母尊神像」の開眼供養を執り行う参加者=沼津市岡宮の光長寺西之坊
完成した本堂前で「子安鬼子母尊神像」の開眼供養を執り行う参加者=沼津市岡宮の光長寺西之坊

 旧本堂は1931年建立。宗祖である日蓮大聖人の生誕800年に合わせて建て替えた。旧本堂の木材を使用したほか、梁(はり)のデザインなどは再現し、以前の面影を残した。
 檀家(だんか)や建設関係者ら約120人が集まり、完成を祝った。境内に新たに設置した「子安鬼子母尊神像」の開眼供養も執り行った。宮村光明住職は「これからも地域の皆さんのよりどころとなる寺でありたい」と話した。
 光長寺は鎌倉時代後期の1276年に開創した法華宗四大本山の一つ。日蓮大聖人の命で、日春聖人、日法聖人が協力して建立した。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞