特殊詐欺防止や交通安全対策確認 島田署で警察署協議会

 島田署は30日、警察署協議会を同署で開いた。山崎勝彦会長ら委員8人と署幹部9人が参加し、同署が昨年9~12月に重点的に取り組んだ特殊詐欺被害防止対策などについて話し合った。

特殊詐欺被害防止策などについて話し合った警察署協議会=島田署
特殊詐欺被害防止策などについて話し合った警察署協議会=島田署

 署員が高齢者の自宅を訪れナンバーディスプレイの申し込みを後押しし、同期間で119件の電話機対策を実施したと報告。海外からの詐欺電話増加を受け、国際電話を着信拒否できるサービスの加入を呼びかけていることも紹介した。
 1~4月は特殊詐欺被害防止対策を継続し、歩行者・自転車が関連する交通事故防止対策を推進するとした。
 森昭夫署長は昨年を振り返り、犯罪認知件数が増加したことを指摘。今年は住民が安心を実感できる地域の実現のため官民連携で活動していくと表明した。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞