メニュー

検索

サンデークリニックサンデークリニック

NOW ON AIR

CORNER コーナー

2015年7月27日 16:36

これまでの放送内容

【7月の放送内容】

■7月 5日
「食中毒の季節です!」
浜松市医師会 磯部内科・消化器科 院長 ・ 磯部 智明 先生


■7月12日
「夏休みの過ごし方(保育園・幼稚園のお子様」
富士市医師会 飯泉ファミリークリニック 院長 ・ 飯泉 哲哉 先生


■7月19日
「夏休みの過ごし方(小・中学校のお子様」
静岡市静岡医師会 はとりこどもクリニック 院長 ・ 水野 恵介 先生


■7月26日
「夏に起こりやすい目の病気」
浜松市医師会 兼子眼科 院長 ・ 兼子 周一 先生

2015年7月 3日 15:51

これまでの放送内容

【6月の放送内容】

■6月7日
「雨が降る前に頭が痛くなるのは、病気でしょうか?」
静岡市静岡医師会 水谷脳神経外科クリニック 院長 ・ 水谷 暢秀 先生


■6月14日
「雨が降る前に息苦しくなるのは、病気でしょうか?」
磐田市立総合病院 呼吸器内科部長 ・ 妹川 史朗 先生


■6月21日
「雨が降る前に関節が痛くなるのは、病気でしょうか?」
三島市医師会 静岡県医師会理事 田内内科医院 院長 ・ 田内 美津子 先生


■6月28日
「そろそろ熱中症に気を付けましょう」
静岡市静岡医師会 平野医院 ・ 平野 周太 先生

2015年6月 1日 13:42

これまでの放送内容

【5月の放送内容】

■5月3日
「カビが引き起こす皮膚の病気」
JA静岡厚生連 遠州病院 副院長 ・ 浦野 聖子 先生


■5月10日
「カビが引き起こす呼吸器の病気」
富士市医師会 木村内科医院 副院長 ・  木村 雅司 先生


■5月17日
「学校に行きたくなくなっちゃた・・・」
静岡市静岡医師会 おくむらメンタルクリニック 院長 ・ 奥村 透 先生


■5月24日
「会社に行きたくなくなった・・・」
浜松市医師会 神経科浜松病院 院長 ・ 山岡 功一 先生


■5月31日
「電車に乗ると、急にお腹が痛くなる!」
静岡市静岡医師会 えいもと内科消化器科クリニック 院長 ・ 榮本 昭剛 先生

2015年4月30日 18:49

これまでの放送内容

【4月の放送内容】

■4月5日
「大切な予防接種のお話です~水痘ワクチン」
静岡市静岡医師会 戸田クリニック 院長 ・ 戸田 顯彦 先生


■4月12日
「大切な予防接種のお話です~ヒブワクチン」
浜松市医師会 今西こどもクリニック 院長 ・ 今西 雅彦 先生


■4月19日
「大切な予防接種のお話です~小児肺炎球菌ワクチン」
沼津医師会 杉谷小児科医院 院長 ・ 杉谷 正東 先生


■4月26日
「学校で起こりやすいけがについて 」
静岡市静岡医師会 芳村整形外科医院 院長 ・ 芳村 直 先生

2015年4月20日 10:18

これまでの放送内容

【3月の放送内容】

■3月1日
「子宮がんの知識 ~ 子宮がん検診を受けましょう」
浜松市浜北医師会 十全記念病院 女性センター長 ・ 嵯峨 こずえ 先生


■3月8日
「前立腺がんの知識 ~ 前立腺がん検診を受けましょう」
富士市医師会 べっぷ腎・泌尿器科クリニック 院長 ・ 別府 正典 先生


■3月15日
「肺がんの知識 ~ 肺がん検診を受けましょう」
静岡市静岡医師会 あきやま呼吸器科クリニック 院長 ・ 秋山 仁一郎 先生


■3月22日
「大腸がんの知識 ~ 大腸がん検診を受けましょう」
浜松市医師会 幸田クリニック 院長 ・ 幸田 隆彦 先生


■3月29日
「胃がんの知識 ~ 胃がん健診を受けましょう」
沼津医師会 杉山医院 院長 ・ 杉山 茂樹 先生

2015年3月14日 17:33

これまでの放送内容

【2月の放送内容】

■2月1日
「膝痛と運動器リハビリテーション」
静岡市静岡医師会 おおや整形外科クリニック 院長 ・ 佐藤 栄作 先生


■2月8日
「脊椎の病気について」
浜松医科大学 整形外科学教授 ・ 松山 幸弘 先生


■2月15日
「寝たきりにならないための骨のお話」
富士市医師会 富士整形外科病院 院長 ・ 渡邉 英一郎 先生


■2月22日
「乳がんの知識 ~ 乳がん検診を受けましょう 」
静岡市静岡医師会 岡本外科クリニック 院長 ・ 岡本 恭和 先生

2015年1月30日 19:05

これまでの放送内容

【1月の放送内容】

■1月4日
「新年のご挨拶」
静岡県医師会長 焼津市医師会 篠原医院 院長 ・ 篠原 彰 先生


■1月11日
「胃の病気の主犯格、ピロリ菌」
静岡赤十字病院 内科・健診部 部長 経鼻内視鏡センター長 ・ 川田 和昭 先生


■1月18日
「過敏性腸症候群とは?」
浜松市医師会 七草ファミリークリニック 院長 ・ 丸山 敬二 先生


■1月25日
「そろそろ花粉症の季節です!」
熱海市医師会 渡辺耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニック 院長 ・ 渡辺 修一 先生

2015年1月 6日 19:56

これまでの放送内容

【12月の放送内容】

■12月7日
「COPDって、どんな病気?」
沼津医師会 杉山医院 副院長 ・ 杉山 和夫 先生


■12月14日
「忘年会シーズンに気をつけることは?」
静岡厚生病院 外科診療部長 ・ 日比野 正幸 先生


■12月21日
「アルコールと肝臓病」
小笠医師会 中島内科医院 院長 ・ 中島 洋 先生


■12月28日
「年末年始の救急医療体制について」
三島市医師会 芝本町クリニック 院長 ・ 池田 裕介 先生

2014年12月 1日 13:47

これまでの放送内容

【11月の放送内容】

■11月2日
「インフルエンザの季節が始まりました!」
浜松医科大学医学部附属病院 感染対策室 副室長 ・ 河野 雅人 先生


■11月9日
「抜け毛の原因と治療」
浜松医科大学 皮膚科学教室 講師・医局長 ・ 伊藤 泰介 先生


■11月16日
「冬に注意したいお年寄りの病気」
三島市医師会 田内内科医院 院長 ・ 田内 美津子 先生


■11月23日
「冬に注意したい子どもの病気」
静岡市静岡医師会 戸田クリニック 院長 ・ 戸田 顯彦 先生


■11月30日
「狭心症と心筋梗塞の外科治療」
浜松医科大学医学部附属病院 心臓血管外科 助教 ・ 大倉 一宏 先生

2014年10月27日 09:58

これまでの放送内容

【10月の放送内容】

■10月5日
「脊椎のスポーツ障害」
静岡市静岡医師会 かみあし整形外科ペインクリニック 院長 ・ 杉山 直幹 先生


■10月12日
「スポーツで身体を傷めないために」
浜松労災病院 整形外科部長 ・ 河本 正昭 先生


■10月19日
「糖尿病の方が旅行を楽しむために」
沼津市医師会 あそうクリニック 院長 ・ 麻生 克己 先生


■10月26日
「高血圧の方が旅行を楽しむために」
静岡市静岡医師会 ゆずの木町内科・循環器科 院長 ・ 小長井 英生 先生