メニュー

検索

サンデークリニックサンデークリニック

NOW ON AIR

CORNER コーナー

2014年9月30日 20:34

これまでの放送内容

【9月の放送内容】

■9月7日
「子どもの色覚異常について」
富士市医師会 花崎眼科医院 院長 ・ 花崎 秀敏 先生


■9月14日
「食道・胃疾患と検診」
静岡市静岡医師会 東新田福地診療院 院長 ・ 福地 康紀 先生


■9月21日
「日本の医療保険について~半世紀を過ぎて」
静岡県医師会副会長 磐周医師会 浅羽医院 院長 ・ 徳永 宏司 先生


■9月28日
「最近注目されている直腸の病気と新しい痔の治療」
浜松市医師会 松田病院 院長 ・ 松田 保秀 先生

2014年9月 9日 19:32

これまでの放送内容

【8月の放送内容】

■8月3日
「子どもの病気 おう吐や下痢」
静岡市医師会 勝又小児科アレルギー科医院 院長 ・ 勝又 正孝 先生


■8月10日
「胆石症や膵炎について」
菊川市立総合病院長 副院長、予防診療部長 ・ 二見 肇 先生


■8月17日
「整形外科疾患 体幹部の外傷」
御殿場市医師会 フジ虎ノ門病院 理事長 ・ 土田 博和 先生


■8月24日
「尿路結石について」
志太医師会 あおき腎・泌尿器クリニック 院長 ・ 青木 雅信 先生


■8月31日
「循環器疾患 不整脈」
浜松市医師会 鈴木内科クリニック 院長 ・ 鈴木 秀樹 先生

2014年8月 4日 10:33

これまでの放送内容

【7月の放送内容】

■7月6日
「脳外科疾患 頭部外傷」
沼津医師会 西島病院救急部部長 脳神経外科 ・ 工藤 陽平 先生


■7月13日
「入院が必要な精神科疾患」
静岡県立こころの医療センター 院長 ・ 村上 直人 先生


■7月20日
「肝臓がんについて知ろう」
磐田市立総合病院 院長 ・ 鈴木 昌八 先生


■7月27日
「知っていてほしい内耳の病気」
富士市医師会 長谷川耳鼻咽喉科医院 院長 ・ 長谷川 剛 先生

2014年7月14日 14:58

これまでの放送内容

【6月の放送内容】

■6月1日
「気管支喘息と言われたら?」
島田市医師会 レシャード医院 院長 ・ レシャード・カレッド 先生


■6月8日
「すばやく見つけてすぐ治療 脳卒中最前線」
浜松医療センター 救命救急センター長、脳神経外科科長 ・ 中山 禎司 先生


■6月15日
「大腸がん検診とその後の対応について」
富士市医師会 川村病院 院長 ・ 川村 統勇 先生


■6月22日
「不正子宮出血と月経異常」
榛原医師会 あかほりクリニック 院長 ・ 赤堀 彰夫 先生


■6月29日
「高齢男性における排尿障害~特に前立腺肥大症」
JA静岡厚生連 遠州病院 副院長、泌尿器科部長 ・ 栗田 豊 先生

2014年5月27日 23:19

これまでの放送内容

【5月の放送内容】

■5月4日
「食道がん」
沼津医師会 勝呂医院 院長 ・ 勝呂 衛 先生


■5月11日
「子どもの病気 けいれんやひきつけ」
静岡県立こども病院  小児救急センター長 ・ 加藤 寛幸 先生


■5月18日
「虚血性心疾患とは」
浜松赤十字病院 副院長 循環器内科部長 ・ 俵原 敬 先生


■5月25日
「整形外科疾患 四肢の外傷」
富士市医師会 鈴木整形外科医院 院長 ・ 鈴木 恒文 先生

2014年4月30日 14:48

これまでの放送内容

【4月の放送内容】

■4月6日
「早めに受診してほしい皮膚疾患」
総合病院 聖隷三方原病院 副院長 ・ 皮膚科部長  白濱 茂穂 先生


■4月13日
「腎臓病と言われたら?」
静岡県立総合病院 副院長 ・ 腎臓内科主任医長  森 典子 先生


■4月20日
「子どもの予防接種について」
富士市医師会 渡辺クリニック 院長 ・ 渡邉 正規 先生


■4月27日
「気をつけたい目の外傷について」
浜松市医師会 みどり台海谷眼科 院長 ・ 湯口 琢磨 先生

2014年4月 3日 12:43

これまでの放送内容

【3月の放送内容】

■3月2日
「だれか救急車を呼んで!~運動器疾患」
御殿場市医師会 渡辺整形外科内科医院 院長 ・ 渡辺 幸雄 先生


■3月9日
「こんな時にかかるのは病院?それともかかりつけ医?~運動器疾患」
菊川市立総合病院 院長 ・ 村田 英之 先生


■3月16日
「かかりつけ医はこんなに便利です~診療所でできる検査」
静岡市清水医師会 高部こどもクリニック 院長 ・ 佐藤 博司 先生


■3月23日
「気になる耳の病気」
富士市医師会 しんふじ耳鼻咽喉科クリニック 院長 ・ 中島 美帆 先生


■3月29日
「気になる目の病気~眼精疲労など気になる症状について」
榛原医師会 いしだ眼科  院長 ・ 石田 玲子 先生

2014年2月27日 09:43

これまでの放送内容

【2月の放送内容】

■2月2日
「だれか救急車を呼んで!~小児科疾患」
静岡市清水医師会 わたなべ小児科クリニック 院長 ・ 渡辺 剛史 先生


■2月9日
「こんな時にかかるのは病院?それともかかりつけ医?~小児科疾患」
富士市医師会 秋山小児科医院 院長 ・ 秋山 美博 先生


■2月16日
「かかりつけ医はこんなに便利です~生活習慣病について」
浜松医科大学医学部附属病院 医療福祉支援センター ・ 小林 利彦 先生


■2月23日
「子どもの病気~最近の話題・アレルギーについて」
浜松市医師会 今西こどもクリニック 院長 ・ 今西 雅彦 先生

2014年1月27日 10:40

これまでの放送内容

【1月の放送内容】

■1月5日
「新年のご挨拶」
静岡県医師会長 ・ 鈴木 勝彦  先生


■1月12日
「消化器疾患で、こういった状況では救急車を呼んでください」
浜松市医師会 幸田クリニック 院長 ・ 幸田 隆彦 先生


■1月19日
「こんな時にかかるのは病院?それとも、かかりつけ医?~消化器疾患」
島田市医師会長 藤本外科医院 院長 ・ 藤本 嘉彦 先生


■1月26日
「かかりつけ医はこんなに便利です~認知症の人と共に暮らす」
静岡県医師会・理事 ・ 木内 美津子 先生

2014年1月13日 14:08

これまでの放送内容

【12月の放送内容】

■12月1日
「だれか救急車を呼んで!~呼吸器疾患」
沼津市立病院 呼吸器内科部長 ・ 吉田 康秀 先生


■12月8日
「こんな時にかかるのは病院?それともかかりつけ医?~呼吸器疾患」
中東遠総合医療センター 呼吸器内科部長 ・ 牧野 靖 先生


■12月15日
「かかりつけ医はこんなに便利です~小児科領域」
志太医師会 小林小児科 院長 ・ 小林 正明 先生


■12月22日
「肺炎球菌ワクチンを受けましたか?」
富士市医師会 遠藤内科医院 院長 ・ 遠藤 繁 先生


■12月29日
「年末年始の受診について~かかりつけ医に相談を」
静岡県医師会 副会長 ・ 篠原医院 院長 ・ 篠原 彰 先生