メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

2009年12月26日 00:00

温泉へ行こう!

妙樂湯 熱海市下多賀①


 

今回は熱海市下多賀にある日帰り温泉、“ 妙樂湯 ”にお邪魔しました。
ここの一番人気が、“酵素風呂”。
専用の酵素着(レンタル1着500円)をお借りして、私も体験してきました!!



 

「米ぬか」と、「国産の檜のおが粉」に、数種類の酵素と
石清水をブレンドし、自然発酵させて作られた、妙樂湯の酵素風呂。
表面はあまり熱くないのですが、中は60度前後もの温度があるそうです!



 

お兄さんが掘って下さった穴に横たわり、全身を埋めて貰いました!
重みはありますが、米ぬかと国産檜のおが粉は柔らかくもあるので、
優しく包み込まれているような感覚でした☆



 

この酵素風呂、遠赤外線効果で、
体の中にある老廃物を、汗と一緒に排出して行きます。
疲労回復や冷え性、ぜんそくや肩こり、腰痛などに効果的だそうです。



 

お兄さんより、酵素風呂についてのお話を伺っていると…
じ~んわり…と、汗が出てきました。
身体の芯からポカポカ…温まっているのが実感できます!!



 

時間の目安は10~15分。
身体の上にある粉を払い、ゆっくりと起き上がります…

パート②へ/radio/program/east/corner/4/20091226092421.htm