メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

2008年11月29日 00:00

温泉へ行こう!

富士八景の湯 御殿場市


 

今回は、御殿場市深沢にあります富士八景の湯にお邪魔しました。
9月にオープンしたばかりの日帰り温泉で、
10時のオープンと共に続々とお客さんが入ってきましたよ。
木のぬくもりたっぷりの館内は、おうちの様にくつろげる空間です。
 
 



お風呂は内風呂とサウナ、そして露天風呂があります。
岩で囲まれたお風呂は、最初入った時は少々ぬるめかな?と思ったのですが、
体の芯からじんわりとあったまっていき、上がったときには体がポカポカしていました。
これからの季節にはピッタリですね。
ちょうど、7~8人のお姉さま方が入っていたのですが、
会話がひっきりなしに飛び交っていてとてもにぎやかでしたよ。
初めまして~の挨拶からスタートして、すぐ私も会話の輪に混ぜてもらいました♪
 
 


岩風呂の片隅にある陶器のお風呂。
岩風呂より温度が1~2度高いこちらは、一人用サイズでなんだか落ち着くんですよね~。
しばらく独り占めさせていただきました。
泉質は、弱アルカリ性で、冷え症や疲労回復にも効果があるといわれていて、
これからの時期は特によさそうです。
 
 


富士八景の湯は、富士山麓が一望できるところなんです。
この日はあいにくのお天気で、残念ながら富士山を眺めることができなかったのですが、
実際に露天風呂から富士山がこんなに大きく見えるんですって。
また、富士山の麓の御殿場の街並や、富士スピードウェイまで見えるんです。
今は周りの山々の紅葉も綺麗で、季節ごとに違った雰囲気を楽しめます。
 
 


お風呂から上がった後は、無料で利用できる湯上り憩処でゆったりと過ごせます。
目の前に広がる絶景を眺めながら、ふかふかのソファーに包まれていると、本当に癒やされますよ。
また、足柄・箱根・金時など、周辺の山々の名前が付いた和室の休憩処も自由に利用できます。
 
 


1階にはお食事処もあり、メニューも充実しています。
人気メニューの一つ、天丼をいただきました。
大きな海老天がのっていて、ボリュームたっぷりで大満足です。
これからの時期、箱根の紅葉を楽しみながら、またアウトレットの帰りに気軽に立ち寄ってみてはいかがですか☆
 
富士八景の湯
御殿場市深沢2564-19
東名御殿場インターから箱根方面へ車で10分ほど。
0550-84-1126