メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR
放送後記
放送後記
その日の放送内容をまとめて紹介!

2013年6月 1日 10:23

さわかのふくみみ

土井製菓 沼津市足高

沼津市足高にある土井製菓(株)にお邪魔して、社長の土井隆司さんにお話を伺いました。
観光のお土産品を作っていることで知られる土井製菓。
もともとご両親が羊羹などのお菓子の下請けをしていて、観光が盛んになってくる時代の流れと共に今のような形にシフトしてきたそうです。

doiseika1.jpg

工場では伊豆・箱根・富士山周辺などの観光用のお菓子を約50種類製造しています。
廊下からお菓子作りを見学!

kengaku.jpg わぁ、出来たてのおいしそうなお饅頭がどんどん流れてきましたよ~。

kokuto.jpg

こちらは、販売40年というロングセラーの「土井の田舎草もち」(12個入り600円)と新商品の「富士の白雪カスタード」(10個入り1200円)です。
「富士の白雪カスタード」は、ふわふわの丸いカステラで、プリンのような味でおいしかったですよ。
こだわりのパッケージもおしゃれですよね!
県内の東名サービスエリアや駅のキヨスクで販売しています。
いよいよ間近に迫った富士山世界文化遺産登録。富士山や静岡県東部を代表する銘菓になるといいですね。

2top.jpg

http://www.doi-seika.co.jp/