メニュー

検索

ブログ記事一覧

2024年3月 8日 15:39

放送後記

IPPO防災週間! 3月4日〜8日の1週間防災をテーマに番組をお送りしました!

3月4日(月)~8日(金)のIPPOセレクションで、
特別企画『IPPO防災週間』をお送りしました!

今年1月に発生した能登半島地震からおよそ2ヶ月。
今年の3月11日には東日本大震災から13年を迎えます。
IPPOでは、この1週間を通して、津波への対策 や 家屋の倒壊対策、
ペットの備え、非常食や備蓄、そしてコンビニの災害支援について、
日替わりで専門家の方にお話をお聞きしました!

きき逃してしまった方、SBSのウェブサイト「LIFE」で
記事としても公開中です。各記事のリンクはコチラ⇩


◎3月4日(月) テーマ: ペット防災
静岡県災害時動物愛護ボランティアリーダー・防災士 久永公子さん
 
https://www.at-s.com/life/article/ats/1426693.html     


◎3月5日(火) テーマ: 災害時のコンビニエンスストアの役割
コンビニブログ「コンビニ・サラリーマン総研」管理人 キャプテン福田さん
https://www.at-s.com/life/article/ats/1429266.html
 


◎3月6日(水) テーマ: 地震に強いまちづくり
静岡県建築士会 広報情報委員 中野年浩さん
https://www.at-s.com/life/article/ats/1426913.html

 


◎3月7日(木) テーマ: 津波防災とハザードマップ
静岡大学防災総合センター教授 牛山素行さん

https://www.at-s.com/life/article/ats/1426844.html


◎3月8日(金) テーマ: 災害時の非常食について
合同会社ソナエルワークス代表 備え・防災アドバイザー 高荷智也さん

https://www.at-s.com/life/article/ats/1427533.html
         

◎感想・ご意見・メッセージの宛先
 メール:ippo@digisbs.com
エックス:@sbs_ippo #いっぽ

20240308154511-92811d263ed53f6374003bba821a86f9572c1aeb.jpeg

2023年8月24日 20:04

放送後記

小中高生の孤独に一歩寄り添うキャンペーン

8月28日(月)~31日(木)のIPPOセレクションのコーナーで、

先月、お送りした特別企画
『小中高生の孤独に一歩寄り添うキャンペーン』の再放送を行いました。

『小中高生の孤独に一歩寄り添うキャンペーン』は、
学校生活に中で孤独を感じたり、なかなか人に相談ができず、悩んだり、
苦しんでいる小中高生に向けて、
過去に、今悩んでいる子どもたちと同じように
社会との疎外感を感じ、
辛い経験をした有名人の方々に
当時の体験談や今になって思うことをお聞きしました。


現在、SBSのニュースサイト『NEWS DIG』で
インタビューの内容をご覧いただけます!聞き逃してしまった方は、
ぜひ、『NEWS DIG』をチェックしてみてください!



◎NEWS DIG の各記事のリンク

  髭男爵 山田ルイ53世さん
  『「完璧でなくてもいい 生きているだけで全然勝ち」
  髭男爵・山田ルイ53世さん 優等生からひきこもりに

  https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/684142

 
 TIM ゴルゴ松本さん
  『ゴルゴ松本さん 命の授業で伝えたい言葉 弱音「吐」き出し 夢「叶」えよう』
  https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/684172?display=1
 
  春香クリスティーンさん
  『「頑張って逃げてよかった」春香クリスティーンさん 
  スイスでいじめ体験「いまの環境がすべてではない」』
  https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/684214?display=1

  宮本亞門さん
  『必要な引きこもりってあるのかも 宮本亞門さん 
  個性を認めて「どうせ」から「きっと」へ「きっと将来は楽しくなる」』
 
  https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/687257?display=1    

◎メッセージの宛先
 メール:ippo@digisbs.com
X(旧Twitter):@sbs_ippo #いっぽ

20230824201059-1e4c194fe6c0ab25071cad7ae4af6b201bffa62b.png

2020年4月 1日 11:09

放送後記

IPPOのポスターとロゴがちょっぴりリニューアルスタートしました!

IPPOのポスターとロゴがちょっとだけアップデート!!

この春から牧野アナと近江アナ、そしてマンスリーパーソナリティでお送りするIPPO!

それに合わせてポスターもリニューアルしました

20230404111814-4902d64747fa83b7e9acd8fc456545b309ff5911.jpg

これまでのテイストは残しつつ、先輩の牧野アナを可愛らしく追いかける近江アナと

後輩の近江アナを優しく引っ張る先輩の牧野アナというイメージです!

ポスター撮影の裏話はIPPOのツイッターをチェックしてみて下さい!

リンクはこちら ↷

20230404114915-8bf184d5f1dc398bde2a591f8f538cdec7832674.png

ポスターのリニューアルに併せて、IPPOのロゴもちょっぴり新しくなっていますよ!

20230404111705-aa9eadcda37394d906dfea4ff75487f074d1b1c8.jpg

これからも引き続き、「IPPO」を宜しくお願い致します!

昨日より今日の自分をちょっとだけアップデート!

2017年8月29日 11:06

歌のない歌謡曲でおなじみ、パナソニックの内覧会に行ってきました☆

こんにちは、歌のない歌謡曲スタッフです!
先週の金曜日、歌のない歌謡曲でおなじみパナソニックの新商品内覧会に行ってきました!

来年、100周年を迎えるパナソニック。
時代ごとにたくさんの家電製品を生み出してきました。
今回のテーマは「Creative!」
20170829111418-a43db9843707da487c610b2e6d83272ba4015cff.jpg

こちらは、かけておくだけで脱臭できるハンガー!

20170829111620-072a070b780b9639529a8d38825e0867dfb0a52b.jpg

こちらは、専用アプリと連動して操作ができる洗濯機!

他にもたくさん、どれもこれも未来を感じる家電たちが、
実際の「暮らし」を想像できるおしゃれな空間に展示されていました。
20170829112128-c821ea444223a2e54f9df185c6ff40fd9faa2f62.jpg
見ているだけでワクワクしてしまいました!
これからの「歌のない歌謡曲」で魅力をたっぷり伝えていきますのでお楽しみに!

2017年5月 5日 11:37

コーナー 明日へIPPO

明日へIPPO(金)Weekend Fortune

週末の運勢を、

占い師のRunaさんがタロットカードで占います。

開運のワンポイントアドバイスも要チェック!

」「大地」「」「の中から、ピン!と来るものを選んで下さい。



結果は・・・・

続きを見る »

2017年4月28日 08:40

コーナー 明日へIPPO

明日へIPPO(金)Weekend Fortune

週末の運勢を、

占い師のRunaさんがタロットカードで占います。

開運のワンポイントアドバイスも要チェック!

」「大地」「」「の中から、ピン!と来るものを選んで下さい。



結果は・・・・

続きを見る »

2017年4月21日 16:12

明日へIPPO

明日へIPPO(金)IPPO Weekend Fortune

週末の運勢を、

占い師のRunaさんがタロットカードで占います。

開運のワンポイントアドバイスも要チェック!

」「大地」「」「の中から、ピン!と来るものを選んで下さい。



結果は・・・・

続きを見る »

2017年4月21日 12:42

コーナー 明日へIPPO

明日へIPPO(火)桑原ANダイエット企画

4月から始まった新コーナー「明日へIPPO」(朝8時35分頃~)

曜日ごとにテーマを決めて、これからの生活に役立つこと、

知っていればちょっと楽しくなること、そんな情報を紹介していきます。

火曜日は、「桑原ANのダイエット企画!!!」

続きを見る »

2017年4月14日 08:40

コーナー 明日へIPPO

明日へIPPO(金)「IPPO Weekend Fortune」

「明日へIPPO」毎週金曜日は、週末のあなたの運勢を、

占い師のRunaさんがタロットカードで占ってくれていますよ。

開運のワンポイントアドバイスも要チェック!

次の4つの中から、今のあなたがピン!と来るものを選んで下さい。

「炎」「大地」「風」「海」・・・決まりましたか?・・・結果は・・・・

続きを見る »