メニュー

検索

満開ラジオ 樹根爛漫満開ラジオ 樹根爛漫

NOW ON AIR

2011年8月

2011年8月20日 17:32

放送後記

8月20日 第1回多国籍クイズ大会!

突然ですが

新企画「第1回多国籍クイズ大会」を開催しました!!

 

スタジオには、日本語が堪能な外国人3人をお招きしました。

インド代表 ピューさん
中国代表 陳相さん
韓国代表 ジョンミさん

そして、日本代表の樹根の4人がクイズで対戦!

 

110820takokuseki_quiz.JPG

 

4人が自分の出身国に関するクイズを順番に出して、
一番性回数、じゃなくて正解数が多い人に金一封!

 

第1回のチャンピオンは、韓国代表のジョンミさんでした。
おめでとうございます!

 

スタジオで国籍を超えた恋が生まれた!? かもしれないこの企画、 
次回はいつやるんでしょうか? お楽しみにー! 

2011年8月13日 16:06

放送後記

8月13日 SBSサマーフェスト会場から公開生放送!

今日は静岡市葵区の
SBSサマーフェスト2011会場
から公開生放送!!

 

8月12日(金)~14日(日)の3日間、
静岡市の青葉シンボルロード・葵スクエアで
「SBSサマーフェスト2011」を開催中!
ステージでは楽しい催しが行われ、さまざまなブースが出展しています。

また、この3日間は静岡市中心部の4つの名店街で夕方4時から夜9時まで
夏の名物イベント「夜店市」が開催されています。 

 

番組では藤枝が生んだ食文化「朝ラー」を紹介しました。
樹根は、サッカー日本代表の長谷部誠選手に続く
2人目の『藤枝朝ラー応援団』に任命されました!すごい!

そして、樹根の歌のステージでは新曲含め3曲を披露!
思わぬ曇り空で、近くに雷が落ちる中、とても盛り上がりました。

2011年8月 6日 17:04

出しちゃって いいとも!!

8月6日 静岡出身・沖縄在住のハーブ農家 大原大幸さん・多美子さん

きょうの「出しちゃっていいとも!?」は、

スパイス専門誌「スパイスジャーナル」編集長のカワムラケンジさんからのご紹介、

沖縄在住のハーブ農家 大原大幸さん・多美子さんご夫妻です。

 

ご出演していただいた時は、沖縄で台風9号が猛威を振るっている真っ最中。
大原さんから「農作物に被害が出ている」とのお話もありましたが、
ご夫妻のあたたかい人柄が伝わる、ほんわかしたインタビューになりました。

 

大原大幸さん、多美子さん共に静岡市のご出身。
結婚して沖縄に移り住み、ご長男の誕生を機に農業への転進を考えるようになり
2008年に農業を始めました。

 

現在は5000平方メートルほどの畑で
バジルを中心としたハーブやレストラン向けの野菜を栽培する一方、
タイ料理・ベトナム料理で使うノコギリコリアンダーや
日本では珍しいカレーリーフの栽培に取り組んでいます。

 

前回のゲスト、スパイスジャーナルのカワムラさんによると、
本州では生育が難しいハーブの安定供給を目指してハーブを育てている
大原さんの取り組みに、業界の注目が集まっているそうです。

 

自然相手のお仕事は大変なことも多いと思いますが、ぜひがんばってください!