メニュー

検索

満開ラジオ 樹根爛漫満開ラジオ 樹根爛漫

NOW ON AIR

2022年1月

2022年1月28日 14:31

放送後記

1月29日(土)放送後記

20211127142400-2e530c155b201c51eb0c95f46549d0fb05dc05d2.jpg

毎週土曜、午後1時から生放送の「満開ラジオ樹根爛漫」

樹根さん、角田美保さんのコンビでお送りしました。

1月29日の放送もたくさんのメッセージ、ありがとうございました。

みなさん、いろんなものを集めているんですね!





今日の放送も、いろいろありました。

気になったら、radikoのタイムフリーで聞いてね♡

(このまま、ズイーっと下まで ↓ )





樹根爛漫の番組ツイッター(@mankai_sbs)では、

「ツイッターで妄想クイズ!」を開催中です。

樹根さん、角田さんが動画でクイズを出題しています。

お暇なら、のぞいてみてね♡ 

番組ツイッターへは、こちらから






この曲、覚えてる?



最近では、なかなか聞く機会も少なくなってしまった童謡唱歌をおかけして

こんな曲あったよね~!と懐かしい気持ちになってもらえたら...というコーナーです。


♪鬼のパンツ/キッズソングドリーム



"こんな童謡唱歌が聞きたい!"というリクエスト、まだまだ受け付けています。

 


杜香里の星は何でも知っている!?





約1年ぶりの登場となる西洋占星術師・杜香里さんに

"12星座別・2022年の運勢" を占ってもらいました!

今回は、パソコンの画面越しにお顔を見ながらインタビューしましたよ。







2022年は、5月の連休明けに大きく星が動き、ガラッと雰囲気が変わる年に。

急にみんなのやる気が出たり、新しいものが好きになったり、あちこち行ったり...

明るい兆し!







~星は何でも知っている 2022年の運勢~

おひつじ座
(3/21~4/19)

今だけ悲観的に。夏頃から10年に一度の転換期がやってきてビッグチャンスが訪れます。
チャンスだと思ったら、すかさず乗っかり、はじけてみて。

おうし座
(4/20~5/20)
今はプレッシャーが大きいかも。今年は治癒治療の年。自分自身を癒してあげて。
良い仲間が集まってきます。8月頃からお金が儲かってきます。
ふたご
(5/21~6/21)

大活躍の日々。タフになる。夢が現実になってひと回り大きなステージで活躍するかも。
夏頃から社会的地位が上がったり、ご褒美をもらえたり、銅像ができたり。

かに座
(6/22~7/22)
大冒険の年。未知の世界に行ってグレードアップ! 留学したり、大学院に通ったり。
とりあえず知らない街へ、特に海や水がある所が良い。ダイビングを始めても良いかも。
しし座
(7/23~8/22)

誰かに深く影響を与えるか、与えられる。じわじわ~と何かが効いてくる。
目に見えた変化はないが、今年、選んだことが2~3年後に発芽して形になる。

おとめ座
(8/23~9/22)
対人関係に良いことがあり、運命の相手に会っちゃうかも!? 秋に一目惚れも。
肩に力が入りすぎちゃうので気を付けて。
てんびん座
(9/23~10/23)
マメに甲斐甲斐しくなる。丁寧に暮らしを紡いでいきます。きちんとやっていたら物事が
大成したり、
知らない間にコツコツやっていたら実るでしょう。
さそり座
(10/24~11/22)
「愛」の日々。パートナーに限らず、子供、ペット、地域でも「これが好き!」と思う時間が増えます。後半はそれが「お金」に変わります。
いて座
(11/23~12/21)

家を買っちゃうかも!?自分の居場所を作ったり、立ち位置を固めたり、居心地の良い場所を作っていく年。後半は、外へ向かっていき、ハンター魂に火が付くかも。

やぎ座
(3/21~4/19)
学びの一年。勉強すると良いです。語学を学んだり資格を取ったり...。
敗者復活戦で優勝する感じ。運命に貸しを作っておくと夏以降◎。
みずがめ座
(1/20~2/18)
お金の年、儲け時。金運が良いです。
5月まで「もらうもの」、「稼ぐもの」が多くなります。


うお座
(2/19~3/20)

12年に一度の幸運期。
ただし、「棚ぼた的」でなく、今までの自分の積み重ねで褒められる年か、叱られる年かが決まる。

みなさんの2022年の運勢は、どうでしたか?

皆さん、占い結果を信じすぎず、楽しんでくださいませ。

詳しく聞きたい方は、radikoのタイムフリーで聞いて下さいね。

(このまま下までズイーっと ⤵)

 

さらに詳しく知りたい方は、

西洋占星術師杜香里さんで検索してみてくださいね~。


<番組内でかかった曲>

♪promise/広瀬香美

♪ストレンジャー/ビリー・ジョエル

♪ロマンティックあげるよ/橋本潮


radiko

1月29日の放送をもう一度聴きたい方は「radiko」で聴くことができます。

13時台は、コチラから。 14時台は、コチラから。

(放送日から1週間以内なら聴くことができますよ!!)

2022年1月22日 16:13

放送後記

1月22日(土)放送後記

20211127142400-2e530c155b201c51eb0c95f46549d0fb05dc05d2.jpg

毎週土曜、午後1時から生放送の「満開ラジオ樹根爛漫」

樹根さん、角田美保さんのコンビでお送りしました。

1月22日の放送もたくさんのメッセージ、ありがとうございました。





今日の放送も、いろいろありました。

気になったら、radikoのタイムフリーで聞いてね♡

(このまま、ズイーっと下まで ↓ )





樹根爛漫の番組ツイッター(@mankai_sbs)では、

「ツイッターで妄想クイズ!」を開催中です。

樹根さん、角田さんが動画でクイズを出題しています。

お暇なら、のぞいてみてね♡ 

番組ツイッターへは、こちらから






この曲、覚えてる?



最近では、なかなか聞く機会も少なくなってしまった童謡唱歌をおかけして

こんな曲あったよね~!と懐かしい気持ちになってもらえたら...というコーナーです。


♪数字の歌/長田幸子、沼館志乃、コロンビアゆりかご会



"こんな童謡唱歌が聞きたい!"というリクエスト、まだまだ受け付けています。

 


<番組内でかかった曲>

♪冬の散歩道/サイモン&ガーファンクル

♪YONA YONA DANCE/和田アキ子

儚くも永久のカナシ/UVERworld

♪デイドリーム・ビリーバー/モンキーズ

♪夢の中へ/斎藤由貴


radiko

1月22日の放送をもう一度聴きたい方は「radiko」で聴くことができます。

13時台は、コチラから。 14時台は、コチラから。

(放送日から1週間以内なら聴くことができますよ!!)

2022年1月15日 16:23

放送後記

1月15日(土)放送後記

20211127142400-2e530c155b201c51eb0c95f46549d0fb05dc05d2.jpg

毎週土曜、午後1時から生放送の「満開ラジオ樹根爛漫」

樹根さん、角田美保さんのコンビでお送りしました。

1月15日の放送もたくさんのメッセージ、ありがとうございました。





今日の放送も、いろいろありました。

気になったら、radikoのタイムフリーで聞いてね♡

(このまま、ズイーっと下まで ↓ )





樹根爛漫の番組ツイッター(@mankai_sbs)では、

「ツイッターで妄想クイズ!」を開催中です。

樹根さん、角田さんが動画でクイズを出題しています。

お暇なら、のぞいてみてね♡ 

番組ツイッターへは、こちらから






この曲、覚えてる?



最近では、なかなか聞く機会も少なくなってしまった童謡唱歌をおかけして

こんな曲あったよね~!と懐かしい気持ちになってもらえたら...というコーナーです。


♪こぎつね/東京少年少女合唱隊



"こんな童謡唱歌が聞きたい!"というリクエスト、まだまだ受け付けています。

 


今日の縁起物

伊豆の国市に本店を構える着物専門店「きもの今昔処 和楽市」

代表の飯田康さんにお話を伺いました。

20220115164140-d58fe0e36b6e0795b22fe19e59d826343d8c8553.jpg

20220115164222-18044078ed8030271437d3b10d9aff8910774440.jpg

和楽市では着物の買取もしています。

家で眠っている着物など、「どうしよう...?」とお考えの方は、

まずはお電話で相談してみてはいかがでしょうか?

電話:0120-529-886

和楽市HPは、こちら


<番組内でかかった曲>

♪それが大事/大事MANブラザーズバンド

♪君のいちばんに.../リンドバーグ

♪逢いたくていま/島津亜矢


radiko

1月15日の放送をもう一度聴きたい方は「radiko」で聴くことができます。

13時台は、コチラから。 14時台は、コチラから。

(放送日から1週間以内なら聴くことができますよ!!)

2022年1月 8日 16:18

放送後記

1月8日(土)放送後記

20211127142400-2e530c155b201c51eb0c95f46549d0fb05dc05d2.jpg

毎週土曜、午後1時から生放送の「満開ラジオ樹根爛漫」

樹根さん、角田美保さんのコンビでお送りしました。

1月8日の放送もたくさんのメッセージ、ありがとうございました。





今日の放送も、いろいろありました。

気になったら、radikoのタイムフリーで聞いてね♡

(このまま、ズイーっと下まで ↓ )





樹根爛漫の番組ツイッター(@mankai_sbs)では、

「ツイッターで妄想クイズ!」を開催中です。

樹根さん、角田さんが動画でクイズを出題しています。

お暇なら、のぞいてみてね♡ 

番組ツイッターへは、こちらから






この曲、覚えてる?



最近では、なかなか聞く機会も少なくなってしまった童謡唱歌をおかけして

こんな曲あったよね~!と懐かしい気持ちになってもらえたら...というコーナーです。


♪たこのうた/森の木児童合唱団



"こんな童謡唱歌が聞きたい!"というリクエスト、まだまだ受け付けています。

 


<番組内でかかった曲>

♪ありがとうの歌/水前寺清子

♪ハルノヒ/あいみょん

♪TORA TORA TORA/MAX

♪私の夏/森高千里

♪コールミー/ブロンディ

 


radiko

1月8日の放送をもう一度聴きたい方は「radiko」で聴くことができます。

13時台は、コチラから。 14時台は、コチラから。

(放送日から1週間以内なら聴くことができますよ!!)