メニュー

検索

林哲司・半田健人 昭和音楽堂林哲司・半田健人 昭和音楽堂

NOW ON AIR

2020年2月

2020年2月23日 21:30

コーナー 今回のテーマ

<2020年2月23日放送> 「いちご・ストロベリーがつく曲特集!」

【M1】いちごタルトはお好き/河合奈保子 昭和56年(1981)    

(作詞:伊藤アキラ 作曲:川口真 編曲:船山基紀 ) 

【M2】Strawberry Time/松田聖子 昭和62年(1987)4月22日

(作詞:松本隆 作曲:土橋安騎夫 編曲:大村雅朗 ) 

【M3】イチゴの誘惑/竹内まりや 昭和56年(1981)4月5日

(作詞:松本隆 作曲・編曲:林哲司)  RVC

【M4】STRAWBERRY NIGHT/原田真二&クライシス 昭和55年(1980)10月5日

(作詞・作曲・編曲:原田真二)    ポリドールレコード

【M5】『いちご白書』をもう一度/バン・バン 昭和50年(1975)8月1日

(作詞・作曲:荒井由実 編曲:瀬尾一三)   CBSソニー

2020年2月16日 21:30

コーナー 今回のテーマ

<2020年2月16日放送> 「歌手 富田靖子」特集!

【M1】オレンジ色の絵葉書/富田靖子  昭和58年(1983)11月21日

(作詞:長谷川千津・康珍化 作曲:柴矢俊彦 編曲:大谷和夫) 日本コロムビア

【M2】渚のドルフィン/富田靖子 昭和59年(1984)7月21日 

(作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:瀬尾一三) 日本コロムビア 

【M3】さびしんぼう/富田靖子 昭和60年(1985)2月21日 

(作詞:売野雅勇 作曲:Frederic Chopin 編曲:瀬尾一三 )日本コロムビア

【M4】わたしだけのアンカー/富田靖子 昭和62年(1987)4月21日 

(作詞:川村真澄 作曲:林哲司 編曲:船山基紀) 日本コロムビア 

【M5】元気ですか!? /富田靖子 昭和63年(1988)2月10日 

(作詞:売野雅勇 作曲:林哲司 編曲:新川博) 日本コロムビア 

2020年2月 9日 21:30

コーナー 今回のテーマ

<2020年2月9日放送> 「〇〇〇ないで」というタイトルの曲特集!

【M1】恋のロープをほどかないで/新田恵利  昭和61年(1986)4月10日

(作詞:秋元康 作曲・編曲:後藤次利 ) キャニオンレコード   

【M2】ビーチボーイズを止めないで/荻野目洋子  昭和61年(1986)4月21日

(作詞:売野雅勇、作曲:林哲司、編曲:船山基紀 ) ビクター音産

【M3】人の気も知らないで/淡谷のり子 昭和13年(1938)3月20日 コロムビア

(作詞:モーリス・オーブレ 作曲:ギイ・ゾカ 訳詞:奥山 靉 編曲:仁木 他喜雄) 

【M4】ふりむかないで/ザ・ピーナッツ 昭和37年(1962)2月 キングレコード 

(作詞:岩谷時子/作曲・編曲:宮川泰 )キングレコード

【M5】ふり向かないで/シモンズ 昭和46 年(1971)12月5日

(作詞・作曲 谷村新司 編曲 葵まさひこ) RCA/ ビクター  

【M6】その気にさせないで/キャンディーズ 昭和50 年(1975)9月1日

(作詞:千家和也/作曲・編曲:穂口雄右)  CBSソニー 

【M7】夢をあきらめないで/岡村孝子 昭和62年(1987)2月4日 

(作詞・作曲: 岡村孝子 、編曲: 田代修二)  ファンハウス 

2020年2月 2日 21:30

コーナー 今回のテーマ

<2020年2月2日放送> 昭和39年「東京」がつく流行歌

【M1】サヨナラ東京/坂本九  昭和39年(1964)7月15日

(作詞:永六輔 作曲・編曲:中村八大) 東芝音楽工業

【M2】東京の灯(ひ)よいつまでも/新川二朗  昭和39年(1964)7月

(作詞:藤間哲郎 作曲・編曲:佐伯としを)キングレコード

【M3】東京ブルース/西田佐和子  昭和39年(1964)1月

(作詞:水木かおる 作曲・編曲:藤原秀行)ポリドールレコード

【M4】ウナ・セラ・ディ東京/ザ・ピーナッツ 昭和39年(1964)9月

 (作詞:岩谷時子 作曲:宮川泰 編曲:東海林修)キングレコード

【M5】ウナ・セラ・ディ東京/和田弘とマヒナスターズ 昭和39年(1964)6月

 (作詞:岩谷時子 作曲:宮川泰 編曲:和田弘) ビクターレコード