メニュー

検索

林哲司・半田健人 昭和音楽堂林哲司・半田健人 昭和音楽堂

NOW ON AIR

CORNER コーナー

2025年4月27日 21:30

コーナー

<2025年4月27日>春のリクエスト特集

【M1】ナオミの夢 / ヘドバとダビデ
昭和46年(1971)1月25日  RCA/日本ビクター
日本語詞:片桐和子/作曲:デビッド・クリボシェ/編曲:馬飼野俊一

【M2】アイ・ラブ・ユー / リトル・ギャング
昭和50年(1975年)10月5日 RCA
作詞:たかたかし 作曲・編曲:馬飼野康二

【M3】未来へ向かって / ANKH
昭和55年(1980年)10月21日フォーライフ・レコード
作詞:手塚治虫 作曲・編曲:三枝成章(成彰に改名前)

【M4】じゃましないでね / 越路吹雪 
昭和52年(1977年)12月 東芝EMI
作詞:岩谷時子 作曲・編曲:内藤法美

【M5】赤い靴 /高橋典子  
昭和47年(1972年) 東芝
作詞:岩谷時子 / 作曲・編曲:三沢郷

2025年4月20日 21:35

コーナー

<2025年4月20日>レコーディングエンジニア前田欣一郎特集

4月23日発売の、 半田健人さんの本「たずねる」の出版を記念して、本の中で対談しているレコーディングエンジニア前田欣一郎さんを特集しました。

【M1】花の首飾り / タイガース

昭和43年(1968年)3月25日 日本グラモフォン(ポリドール)
作詞:菅原房子(補作:なかにし礼) 作編曲:すぎやまこういち

【M2】野口五郎オープニングメドレー 
昭和47年(1972年)『野口五郎 ON STAGE 日本縦断コンサート』より
 
【M3】霧の少女 / 野口五郎
昭和48年(1973年)『GORO IN ROCK 野口五郎ロックの世界』より
作詞:千家和也 作編曲:馬飼野俊一 

【M4】許されない愛 / 沢田研二

昭和47年(1972年)3月10日ポリドール・レコード

作詞 :山上路夫 作曲 :加瀬邦彦 編曲:東海林修

【M5】砂漠のような東京で / 江藤勲
※いしだあゆみの1971年シングルは 作詞:橋本淳 作曲:中村泰士 編曲:森岡賢一郎

【M6】 BRUGES / 林哲司
作詞:林哲司  作編曲:林哲司 

2025年4月13日 21:35

コーナー

<2025年4月13日>林哲司ファーストソロアルバム『Yesterday Alone』特集

林哲司ファーストソロアルバム『Yesterday Alone』特集です。

【M1】星空 / 林哲司

作詞:松井五郎 作編曲:林哲司 Feat, GOOD BYE APRIL

【M2】抱きしめたいのはあなただけ / 林哲司

  作詞:戸沢暢美 作編曲:林 哲司

【M3】P.S.抱きしめたい / 林哲司

  作詞:売野雅勇 作編曲:林哲司

【M4】Rainy Saturday & Coffee Break 

作詞:竜真知子 作編曲:林哲司 

【M5】左胸の星座 / 林哲司

作詞:康珍化 作編曲:林 哲司

【M6】邂逅 MY love / 林哲司 

作詞:林哲司 作編曲:林哲司 

 (MYは両文字とも大文字 M・・MOTHER Y・・YOU)

Yesterday Alone/林 哲司
発売日:2025年4月23日(水)
仕 様:CD2枚組/全29曲収録
価格:定価¥4,400(税抜価格¥4,000)
品番:VPCC-87160

●林哲司、初のソロ・ベストアルバム。林自身による選曲と構成。新曲「星空」「邂逅 MY love」、シティポップの
名曲「Rainy Saturday & Coffee Break」の50周年記念バージョンを収録。

●今なお最前線で活動を続ける"アーティスト 林 哲司"の集大成かつ最新作です。

●『Yesterday Alone』のリリース記念ライヴ。2025年4月18日(金) COTTON CULBにて開催!

2025年4月 6日 21:35

コーナー

<2025年4月6日> アンサーソング特集

【M1−1】悪女 / 中島みゆき
昭和56年(1981年)10月21日 キャニオン
作詞・作曲:中島みゆき、編曲:船山基紀

【M1−2】まりこさん / さだまさし
昭和57年(1982年)12月11日 フリーフライト
作詞・作曲: さだまさし 編曲: 渡辺俊幸

【M2−1】明日があるさ / 坂本九
昭和38年(1963年)12月1日 東芝
作詞:青島幸男、作曲・編曲:中村八大

【M2−2】若いってすばらしい / 槙みちる
昭和41年(1966年)3月5日 ビクター
作詞:安井かずみ、作編曲:宮川泰

【M3−1】すみれ色の涙 /ジャッキー吉川とブルーコメッツ
昭和43年(1968年)1月25日
CBS/日本コロムビア
作詞:万里村ゆき子 作曲:小田啓義 編曲:森岡賢一郎

【M3−2】すみれ色の瞳/ジャッキー吉川とブルーコメッツ
昭和42年(1967年)10月25日 日本コロムビア
作詞:片桐和子、作曲・編曲:小田啓義(ひろよし)

【M4−1】ブルーライトヨコハマ/いしだあゆみ
昭和43年(1968年)12月25日 日本コロンビア
作詞:橋本淳 作曲・編曲:筒美京平

【M4−2】ビューティフルヨコハマ / 平山みき
昭和45年(1970年)11月10日 日本コロムビア
作詞:橋本淳/作曲・編曲:筒美京平

アンサーソングと言われている

組み合わせの曲をお送りしました

アンサーソングの正確な定義はありませんが

みなさんのご存知のアンサーソングも教えてくださいね、

2025年3月30日 21:30

コーナー

<2025年3月30日>「岩崎宏美デビュー50周年特集」

【M1】ロマンス/岩崎宏美 

昭和50年(1975)7月25日 ビクター 
作詞:阿久悠/作曲・編曲:筒美京平

【M2】二重唱 (デュエット)/岩崎宏美 

昭和50年(1975)4月25日 ビクター  
作詞:阿久悠/作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄
【M3】センチメンタル/岩崎宏美 

昭和50年(1975)10月25日ビクター

作詞:阿久悠/作曲・編曲:筒美京平

【M4】すみれ色の涙/岩崎宏美 

昭和56年(1981)6月5日 ビクター  
作詞:万里村ゆき子/作曲:小田啓義/編曲:萩田光雄
【M5】聖母たちのララバイ/岩崎宏美

昭和57年(1982)5月21日 ビクター  
作詞:山川啓介/作曲:木森敏之、John Scott/編曲:木森敏之

【M6】夢見るように愛したい/益田(岩崎)宏美

平成元年(1989)6月7日 ビクター
作詞:売野雅勇/作曲:林哲司/編曲:大村雅朗

2025年3月23日 21:30

コーナー

<2025年3月23日>「昭和50年歌手デビュー特集」

【M1】心のこり / 細川たかし
昭和50年(1975年)4月1日 日本コロムビア
作詞:なかにし礼/作曲:中村泰士/編曲:あかのたちお

【M2】白いページ / 小野寺昭
昭和50年(1975年)6月1日 日本コロムビア
作詞:山川啓介 作曲:大野克夫 編曲:青木望
【M3】悲しみのアイドル / 大地真央
昭和50年(1975年)3月1日 日本コロムビア
作詞:橋本淳 作曲:中村泰士 編曲:高田弘

【M4】ひとりごと / 岡田奈々

昭和50年(1975年)5月10日 NAVレコード
作詞:松本隆 作曲・編曲:都倉俊一

【M5】水色のときめき / ザ・リリーズ
昭和50年(1975年)6月5日 NAVレコード
作詞:松本隆 作曲:森田公一 編曲:萩田光雄

【M6】弟よ /内藤やす子
昭和50年(1975年)11月1日
作詞:橋本淳 作曲:川口真 編曲:あかのたちお

2025年3月16日 21:30

コーナー

<2025年3月16日>「追悼・アレンジャー新川博特集」

【M1】セプテンバー物語/児島未散
昭和60年(1985年)7月21日 フォーライフ
作詞:松本隆 作曲:林哲司 編曲:新川博

【M2】Stranger's Dream / ジャッキー・リンとパラビオン
昭和62年(1987年)4月30日 VAP
作詞:売野雅勇、作曲:林哲司、編曲:新川博

【M3】秋風はあなた / 志村香
昭和60年(1985年)10月30日
作詞: 三浦徳子 作曲: 林哲司  編曲: 新川博

【M4】ハートに火をつけて/つちやかおり
昭和58年(1983年)3月1日 東芝EMI
作詞:湯川れい子、作曲・編曲:新川博

【M5】:Be Yourself / カルロス・トシキ&オメガトライブ
平成元年(1989年)2月8日 VAP
作詞: 売野雅勇、作曲: 林哲司  編曲:新川博

いかがでしたでしょうか。

林先生と新川さんとの出会いのエピソードなどリアルなお話が聞けました

惜しい方を亡くしました。御冥福をお祈りいたします。

2025年3月 9日 21:30

コーナー

<2025年3月9日>昭和の大スター・越路吹雪 特集

【M1】愛の讃歌/越路吹雪

昭和29年(1954)3月 日本コロムビア
作詞:エディット・ピアフ、日本語詞:岩谷時子

作曲:マルグリット・モノー

【M2】ブギウギ巴里/越路吹雪 

昭和24年(1949)4月 コロムビア・イヤーズ
作詞:内海重典、作曲:川崎一朗
【M3】東京の門/越路吹雪

昭和25年(1950)10月 コロムビア・イヤーズ
作詞:西條八十  作曲:原六郎

【M4】サン・トワ・マミー/越路吹雪

昭和39年(1964)6月 東芝音楽工業
作詞:岩谷時子、作曲:サルヴァトール・アダモ、編曲:内藤法美
【M5】ろくでなし/越路吹雪 

昭和40年(1965)7月 東芝音楽工業  
作詞:岩谷時子、作曲:サルヴァトール・アダモ、編曲:内藤法美

【M6】ラストダンスは私に/越路吹雪

昭和36年(1961)11月 東芝音楽工業

作詞:岩谷時子、作曲:モルト・シューマン、編曲:藤家虹二

2025年3月 2日 21:30

コーナー

<2025年3月2日>「音楽ディレクター 本城和治(まさはる)の手掛けた曲」

【M1】夕陽が泣いている / ザ・スパイダース
昭和 41 年(1966 年)9 月 15 日フィリップス・レコード/日本ビクター

作詞・作曲:浜口庫之助

【M2】さとうきび畑 / 森山良子
昭和 44 年(1969 年)9 月 25 日 フィリップス
作詞・作曲:寺島尚彦 編曲:石川鷹彦

【M3】恋模様 / 森山良子
昭和 50 年(1975 年)12 月 20 日 フィリップス
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:林哲司

【M4】愛は突然に / 加橋かつみ
昭和46年(1971)年 05 月 01 日 フィリップス
作詞:加橋かつみ 作曲:荒井由実 編曲:玉木宏樹
【M5】また会う日まで / 尾崎紀世彦
昭和 46 年(1971 年)3 月 5 日 日本フォノグラム
作詞:阿久悠 作曲・編曲:筒美京平

【M6】愛の祈り Still a boy / 大橋純子
昭和51年(1976 年)5 月 日本フォノグラム
作詞:Marci Sutin 作曲・編曲:林哲司

2025年2月23日 21:30

コーナー

<2025年2月23日>タイトルに100がつく曲 特集

【M1】100%...SO かもね! / シブがき隊
昭和57年(1982 年)7 月 21 日  CBS・ソニー
作詞:森雪之丞 作曲・編曲:井上大輔

【M2】東京百年/舟木一夫
昭和 40 年(1965 年)12 月  日本コロムビア
作詞:丘灯至夫(おかとしお) 作詞・作曲:船村徹
【M3】百年音頭 / 三波春夫
昭和 43 年(1968 年) テイチク
作詞:藤田まさと 作曲・編曲:中村八大

【M4】恋人たちの 100 の偽り / 太田裕美
昭和 52 年(1977 年)12 月 21 日 CBS・ソニー
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:萩田光雄
【M5】100%男女交際 / 小泉今日子
昭和 61 年(1986 年)4 月 30 日 ビクタ−
作詞:麻生圭子/作曲:馬飼野康二/編曲:山川恵津子

【M6】百まで生きよう/ザ・フォーク・クルセダーズ
昭和 43 年(1968 年)12 月 5 日 東芝音楽工業
作詞:北山修/作曲:加藤和彦/編曲:ありたあきら