- 鉄崎幹人のWASABI
月~木曜日 09:00~12:55 - 鉄崎幹人、高田愛弓<月・火>、重長智子<水>、内野菜美<木>
日常にWASABIで刺激を!毎日が少し「前向き」に過ごせる、薬味のような番組です!
日常にWASABIで刺激を!毎日が少し「前向き」に過ごせる、薬味のような番組です!
日常にWASABIで刺激を!毎日が少し「前向き」に過ごせる、薬味のような番組です!
日常にWASABIで刺激を!毎日が少し「前向き」に過ごせる、薬味のような番組です!
https://twitter.com/WASABI1404
(9時頃に更新されます)
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「コレが怖いんです」でした。
<受け売りなんですけど>
●西武は「こどもの日」にちなみ、武内夏暉投手が監修した紫色のグラブを、来場した子どもたちに配布しましたが、一部がフリマアプリ「メルカリ」で出品されていました。4000円前後で出品されているケースが多く、中には実際に取引が完了されたものもありました。
●南米ボリビアのアマゾン地域で飛行機が緊急着陸し、乗客乗員5人はワニがうようよいる沼地で36時間生き延びました。操縦士と乗客の女性3人、子ども1人の全員は飛行機の上で座っていたところを救助され、「健康状態も良好」だそうです。
9:20「MIRAIにエール!」
9:26「クローズアップマイタウン」
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
ギタリスト・ギター講師 Ayumuさんに来ていただきました
世界 3 大ギタリストは、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジ。
とはいえこれは日本独自の言い方だそうです。
日本のレコード会社...現在のワーナーミュージック・ジャパンがセールスの為に作り出し
た言葉が広がって 1970 年代に日本の音楽関係雑誌やメディアなどが言い始めたそうです。
Ayumiさんが思う「日本 3 大ギタリスト」は、Char / 布袋寅泰 / 松本孝弘( B'z)
10:20 スパイススクーピー
キャスタードライバー鈴木しお おしおが静岡市葵区羽鳥 ニーゴリユースからお送りしました。
11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー
埼玉プレス鍛造株式会社の 吉田男二郎さんに伺いました。
「埼玉プレス鍛造株式会社」は、 1972 年創業の、主に自動車やオートバイ向けのアルミ熱間鍛造部品を製造している会社です。本社工場は埼玉県にありますが、静岡県富士宮市にも工場があり、国
内ではこの2拠点で生産しています。また、中国にも関連会社があり、日本と中国合わせて3
拠点で生産を行っています。自動車やオートバイを構成する様々なアルミ部品を製造しています。一番の強みは、国内有数の大型鍛造設備を保有していることと、アルミの高強度化技術です。2025 年 11 月には富士市に新しい工場が完成する予定で、さらなる拡大発展を目指しています。詳しく知りたい方は、「埼玉プレス鍛造」で検索していただければ、ホームページが出てきます。会社の情報や、事業内容、製品について詳しく見ることができます
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「ゴルゴ13が笑った。何があった?」
次回のお題は「絶対笑わせてくるオモロタクシーの特徴教えて」
当日11:30まで。一人5個まで。1つのメールに複数書いてください。1メールに1つづつ書いてる方がいますが、まとめて1通でお願いします。
12:45 ラストオーダー
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
キャスドラ 内野奈美プレゼンツ!
JAPAN JAM 2025 の様子をお届けしました
来週もWASABIを聞いてね!(^^)/
「MIRAIにエール!」で「イットちゃんタンブラー+イットちゃんドリップコーヒー5パック」をセットにしてを10名様プレゼント!
「MIRAIにエール!」でご紹介した 「イットちゃんタンブラー+イットちゃんドリップコーヒー5パック」をセットにして10名様プレゼント!中電シーティーアイのオリジナルキャラクター「イットちゃん」のイラ…
「MIRAIにエール!」では「大阪・関西万博オリジナルピンバッチ」を5名様プレゼント!
MIRAIにエール!では「大阪・関西万博オリジナルピンバッチ」を5名様プレゼント!ご応募はメール・FAX・おはがきでメール/wasabi@digisbs.com FAX/054・288・3333はが…
3月27日木曜日は太田あかりんのWASABI最終回だよ
3月27日木曜日は太田あかり、あかりんのWASABI最終回だよSBSも退社しちゃうからあかりんの声が聞けるのはもう3月27日が最後。泣あかりんのWASABIでの思い出や、激励のメッセージ待ってます!(…
2025年5月 8日 12:55
放送後記
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「コレが怖いんです」でした。
<受け売りなんですけど>
●西武は「こどもの日」にちなみ、武内夏暉投手が監修した紫色のグラブを、来場した子どもたちに配布しましたが、一部がフリマアプリ「メルカリ」で出品されていました。4000円前後で出品されているケースが多く、中には実際に取引が完了されたものもありました。
●南米ボリビアのアマゾン地域で飛行機が緊急着陸し、乗客乗員5人はワニがうようよいる沼地で36時間生き延びました。操縦士と乗客の女性3人、子ども1人の全員は飛行機の上で座っていたところを救助され、「健康状態も良好」だそうです。
9:20「MIRAIにエール!」
9:26「クローズアップマイタウン」
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
ギタリスト・ギター講師 Ayumuさんに来ていただきました
世界 3 大ギタリストは、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジ。
とはいえこれは日本独自の言い方だそうです。
日本のレコード会社...現在のワーナーミュージック・ジャパンがセールスの為に作り出し
た言葉が広がって 1970 年代に日本の音楽関係雑誌やメディアなどが言い始めたそうです。
Ayumiさんが思う「日本 3 大ギタリスト」は、Char / 布袋寅泰 / 松本孝弘( B'z)
10:20 スパイススクーピー
キャスタードライバー鈴木しお おしおが静岡市葵区羽鳥 ニーゴリユースからお送りしました。
11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー
埼玉プレス鍛造株式会社の 吉田男二郎さんに伺いました。
「埼玉プレス鍛造株式会社」は、 1972 年創業の、主に自動車やオートバイ向けのアルミ熱間鍛造部品を製造している会社です。本社工場は埼玉県にありますが、静岡県富士宮市にも工場があり、国
内ではこの2拠点で生産しています。また、中国にも関連会社があり、日本と中国合わせて3
拠点で生産を行っています。自動車やオートバイを構成する様々なアルミ部品を製造しています。一番の強みは、国内有数の大型鍛造設備を保有していることと、アルミの高強度化技術です。2025 年 11 月には富士市に新しい工場が完成する予定で、さらなる拡大発展を目指しています。詳しく知りたい方は、「埼玉プレス鍛造」で検索していただければ、ホームページが出てきます。会社の情報や、事業内容、製品について詳しく見ることができます
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「ゴルゴ13が笑った。何があった?」
次回のお題は「絶対笑わせてくるオモロタクシーの特徴教えて」
当日11:30まで。一人5個まで。1つのメールに複数書いてください。1メールに1つづつ書いてる方がいますが、まとめて1通でお願いします。
12:45 ラストオーダー
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
キャスドラ 内野奈美プレゼンツ!
JAPAN JAM 2025 の様子をお届けしました
来週もWASABIを聞いてね!(^^)/
内野菜美<木>
メッセージお待ちしています!
2025/05/08 12:55
放送後記
2025/05/07 12:58
放送後記
2025/05/06 12:58
放送後記
2025/05/05 12:00
放送後記
2025/05/01 12:58
放送後記
月別エントリー一覧