メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

2022年10月

2022年10月 4日 13:00

曲一覧

♪10/4(火)WASABI曲一覧♪

10/4(火)WASABI曲一覧です♪

20220331095314-b3a08387f357460c071202da91b299db50c298e0.jpg

続きを見る »

2022年10月 4日 12:55

放送後記

第1140回 2022年10月4日(火)WASABI番組後記 今日のピンチヒッターは滝澤アナでした!

20221004125232-579666a1fd9814301533f22c8f1fe4ad5866f344.jpg

今週は、堀ちゃん、ヤマカナちゃん、夏休みでお休み!

今週は日替わりのピンチヒッターです。今日のパートナーは、滝澤アナウンサー!

タッキーの皮が2皮も3皮もむけました。

ついつい、声が小さくなっちゃうタッキー。でも、歌うときは声が割れるほど大きな声でした。

31歳。彼女なし。(ほんと?)募集中。

まじめなタッキー。自分のことが大好きだそうです。


<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「声、出た!」でした。

スポーツを見ながら、あるいは、ふいに驚いたときに「声」って出ちゃいますよね(#^^#)


<受け売りなんですけど>

●台風15号関連のお知らせ

●東京ヤクルトスワローズの優勝を受け
「小3の娘と風呂入ってると、唐突に『らいねんはヨーグルトが勝てるといいね』と。どうした娘?なんの話だ?と思ったら、『ヤクルト優勝』っていうニュース速報見て、ずっと思ってたらしい。ヤクルトが優勝できるってことは、自分の好きなヨーグルトにもワンチャンあるんじゃないかと」というツイートが注目されています


9:23 「MIRAIにエール

明治後期から昭和の始め頃まで静岡県と山梨県との県境を走っていた「御殿場馬車鉄道」。御殿場馬車鉄道は明治から昭和初期まで運行し、最盛期には御殿場市中心部と小山町を結んでいました。富士登山者を乗せたほか山梨県への物資輸送も担い、地域経済の発展に大きな役割を果たしていました。馬1頭で客車をひっぱり、1両に10人ほどが向かい合うようにして座る馬車鉄道。この幻の乗り物とも言われる馬車鉄道が、昨年御殿場市で復活。クラウドファンディングで資金を募り、目標額を大きく上回る約二百四十万円が集まりました。昨年末にお披露目会を実施。実は、その時、客車を引いたのは馬ではなく人だったのですが、ゆくゆくは馬を調教して昔さながらの姿での実現を目指すそうです。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●東伊豆町から「稲取細野高原 秋のすすきイベント」について
総面積125ヘクタール(東京ドーム26個分)の広大な高原。この季節、山一面が黄金色のススキに覆われる。10月7日(金)~11月4日(金)
東伊豆町観光協会 0557-95-0700 

富士市から、ふるさと納税ができる自動販売機を、道の駅富士川楽座に設置。
通常、申込みから返礼品の到着まで1か月以上かかりますが、自動販売機では、到着を待つことなくその場で受け取ることができます。返礼品の配送費用が発生しない分、ウェブサイト経由の寄附よりも返礼割合
が高くなっています。ふるさと納税を通じて、富士市の魅力をぜひ感じてください。
富士市産業政策課 電話 0545-55-2952まで。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル

『 滝澤悠希Presents 岩手県のあれこれ~!! 』
埼玉県出身だけど岩手で7年過ごした滝澤アナが、岩手県のあれこれをプレゼン
そもそも岩手県は、人口119万人、面積は本州1位、全国で2位、県庁所在地は盛岡市
とっても、恥ずかしがりやさんが多いそうですよ。


10:36  スパイススクーピー

キャスタードライバー 内野なみ なみへんちゃんがリポートしました。

静岡市静岡伊勢丹7階特設会場 ベネクス「リカバリーウェア」を紹介しました。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング

最強の4番バッターベスト3

3位落合博満選手

2位松井秀喜選手

1位村上宗隆選手


12:45  楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー

滝澤アナの妄想リアクションです。

恋愛のリアクション、いかがでしたか?リアルでも、ハッピーだといいね!



今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!

明日は、近江アナウンサーだよ!お楽しみに♡

今日のおさらい202204

2022年10月 3日 14:17

曲一覧

♪10/3(月)WASABI曲一覧♪

10/3(月)WASABI曲一覧です♪

20220331095314-b3a08387f357460c071202da91b299db50c298e0.jpg

続きを見る »

2022年10月 3日 12:55

放送後記

第1139回 2022年10月3日(月)WASABI番組予告 今週は日替わり!今日のピンチヒッターは新城アナ!

今日のパートナーは、新城アナウンサー!

今週は、堀ちゃん、ヤマカナちゃん、夏休みでお休み!

今週は日替わりのピンチヒッターです

メッセージワードは、「ちっちゃい夢」でした。

新城アナの幼稚園のころの夢は「ミニ四駆レーサーの解体師」という、ちょっと「???」という、たぶんミニ四駆をカスタマイズする職業ってことだったらしいです。鉄崎さんの高校3年の夢は「名古屋のマイナーなスーパースター」だったそうです。


<受け売りなんですけど>

●18歳未満で「将来の夢を持っている」と答えた子どもは日本では60%しかいませんでした。海外では80~90%を超えています。日本では一方的に指示命令することで子どもが発奮することを期待する指導法「一発学習」、別名「恐怖学習」。怒られながら勉強した子どもは一時的に成績を上げます。恐怖学習を選択してしまう指導者や教師は、結果を急ぐあまり子どもたちを抑圧してしまうのかもしれません。日本の子どもは「夢」を将来の職業やスポーツの勝利など、達成しなければならない目標としか見ていないのかもしれません。もっと、楽しみや趣味、好きなことなど自由にとらえてもいいかもしれませんね。


9:23 「MIRAIにエール」

青森県十和田市の病院で働く医師水野隆史さん。もともと農林水産省のキャリア官僚として働いていました、49歳の時、64歳で研修医になった女性の存在を知って第2のキャリアに医師への道を選びました。午後10時に寝て翌日3時に起床。出勤までの時間に勉強する生活を続け、のべ50校を受験し55歳で医学部に合格。現在勤める十和田市には2015年に奥さまと移住し、主に訪問診療で月100件ほどを担当するほか、病院では総合内科医として働いています。生涯現役100歳まで医師を続けたいと頑張る水野さんの挑戦は今も続いています!挑戦にタイムリミットはないってことですね


9:28 「クローズアップマイタウン」

●裾野市「あしたか山麓裾野そば」について
裾野市は平成22年度から、JAと連携しそばの特産化を推進。
裾野市農林振興課 055-995-1824

●松崎町から

恒例の雲見温泉花火大会。10月8日の午後8時30分から。天候不良の場合は、翌日9日に順延となります。
引き続き雲見温泉にご支援ご協力をお願いいたします。


10:00 <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

今週は、ピンチヒッター特別企画です!「新城健太プレゼンツ!僕の青春時代にはまったドラマたち!」

新城アナが青春時代にはまったドラマを紹介

・ウォーターボーイズ

・海猿

・花より団子

新城アナのファーストキスが中3ということが、判明しました!(^^♪


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー 太田あかりが沼津のプラサヴェルデからレポートしました。


12:00 午後のTEPPAN

鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りしました。

自然界のスィーツ
赤色の部門
7位ヤマグワ 6位ヤマボウシ 5位あきぐみ 4位かまずみ 3位モミジイチゴ 2位しゃしゃんぼ
1位さるなし
茶色の部門
7位あけび 6位ギンナン 5位すだじい 4位やまぐり 3位むかご 2位おにぐるみ 1位つのはしばみ


12:45 「ラストオーダー」

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN

新城アナの妄想リアクションでした。

彼女との遠距離恋愛と、彼女から高価のものをねだられたら・・・そのリアクションでした。


明日の WASABI もお楽しみに(^_-)-☆

今日のおさらい202204