メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

2023年12月

2023年12月28日 13:00

曲一覧

♪12/28(木)WASABI曲一覧♪

12/28(木)WASABI曲一覧です♪

20231031094743-a311b242800d26379d6b8ab856d6ded21271dfa0.jpg

続きを見る »

2023年12月28日 12:55

放送後記

第1396回 12月28日木曜日 番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「振り返りトーク 」でした。


<受け売りなんですけど>

●「酔い方」でわかる深層心理。

酔うとすぐに泣いてしまう人
泣き上戸な人はロマンチストで繊細な人が多い。

酔うと自分語りをはじめる人
人から認められたいという気持ちがあると言われています。

酔うとテンションが上がる人
本来の性格が真面目な人ほど酔うとテンションが上がると言われています。

●ラーメンに追加で入れたくなる具材ランキングをご紹介しましょう

1煮卵

2チャーシュー

3半熟卵

4位長ネギ

5位ゆで卵


9:23「MIRAIにエール

リスナーさんの挑戦を紹介


9:28「クローズアップマイタウン」

●南伊豆町から「伊豆半島最南端の町 南伊豆町・石廊崎の初日の出」について。南伊豆町は伊豆半島最南端に位置しているのですが、石廊崎はそんな南伊豆町の中でも最も南に位置しています。石廊崎は断崖絶壁の景勝地で、東に相模湾、西に駿河湾と三方が海に囲まれています。また、お天気の良い日には伊豆七島を一望することもできます。そんな石廊崎ではこの雄大な絶景とともに、太平洋から昇る雄大な初日の出を見ることができます。南伊豆町 商工観光課 電話 0558-62-6300

●松崎町から。松崎町の海岸では、1月2日(火)午前9時から、
年頭行事の「乗り初め」を開催します。
この行事は、今年1年の航海の安全、豊漁、商売繁盛、千客万来などを祈願し
て行われます。松崎町観光協会 電話 0558-45-0844まで。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

東海大学付属静岡翔洋高校放送部の西川怜那くん、長谷川聖花さんにスタジオに来ていただきました。「古典の日 朗読コンテスト」で、西川くんは大賞、長谷川さんは文部科学大臣賞・京都府高等学校文化連盟会長賞を受賞。230人の予選を勝ち抜きました!

20231228104843-75037631de1e07d15cc7df6bac31d1f12efd3739.jpeg


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー 藤井ゆかが浜松市の警備会社ドリームの92歳の警備員永田さんに伺いました


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

株式会社メンテック開発生産技術二課 課長 遊佐 和之さんに伺いました。
「株式会社メンテック」が、再生紙を製造する工程で発生する汚れ課題を薬品・装置・システムで解決する方法を開発販売しているメーカー。東京に本社があり、富士市に富士事業所があり、開発拠点となっています。再生紙を製造する工程で発生する、汚れ課題を解決する方法を開発・販売されています。技術は国内普及率99%以上、日本発の技術として世界に広がっています。中国などアジアで60~70%。今後欧米にも。2018~ドイツ/2022~アメリカ・アトランタに事業所もできました。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。

木曜日は>>> WASABI寺 最終回でした。

群馬県からリストラされたリスナーさんが登場してくれました。

来週からの新コーナーもお楽しみに!


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 AIKana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」

【私がいま聴きたい懐メロ】について〜
ネトフリで配信されている「ブラッシュアップライフ」
ドラマのエンディング曲が毎回違う懐メロ
このドラマ本当に素晴らしくて、私の中の過去一更新したかもしれない!
今日は、ドラマの最終回で流れる

My Little Lover の 『Hello,Again〜昔からある場所〜』を深堀りしました。


今年もWASABIをお聞きくださってありがとうございました。

いろいろありましたが、早かった1年でしたか?

来年は、どんな1年になるのでしょうか。楽しみです。

みなさんの感動のその傍らにWASABIがありますように。

今日のおさらい202204


2023年12月27日 13:00

曲一覧

♪12/27(水)WASABI曲一覧♪

12/27(水)WASABI曲一覧です♪

20231031094743-a311b242800d26379d6b8ab856d6ded21271dfa0.jpg

続きを見る »

2023年12月27日 12:55

放送後記

第1395回 12月27日水曜日 番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「驚きの◯◯」でした。


<受け売りなんですけど>

●大谷翔平投手がジョー・ケリー投手の妻アシュリーさんへポルシェをプレゼントしたことが話題となっています。
フォーブスジャパンには、アルゼンチンのスター選手リオネル・メッシが、24金でメッキされた35台のiPhone 14をチームメイトとコーチングスタッフにプレゼントしたという記事がありました。

さらに
月刊バスケットボールには、マイケル・ジョーダンがオ60歳の誕生日の記念にボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」に1,000万ドル(約13.4億円)を寄付したと発表しました。個人からの寄付としては最大のものだそうです。


9:23 「MIRAIにエール」

東京に、料理教室と歩行訓練を兼ねた高齢者向けのデイサービスがオープン。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●袋井市から1月1日から3月31日(日)まで「可睡斎ひなまつり」を開催します。
国登録有形文化財「瑞龍閣」にある、日本最大級32段、およそ1200体のおひなさまがお客様をお出迎えします。また1月21日(日)から3月10日(日)までは要予約で
ひなまつりにちなんだ精進料理「特別ひな御膳」を味わうことができます。

1月1日から室内ぼたん庭園も開催され、およそ15品種、80鉢のぼたんが常時見頃となります。
詳しくは、「秋葉総本殿可睡齋」 電話 0538-42-2121まで。

●富士市から。富士山世界文化遺産登録10周年記念 全日本大学女子選抜駅伝競走 富士山女子駅伝を、12月30日に開催。午前10時にスタートし、富士総合運動公園陸上競技場のゴールを目指して、タスキをつなぎます。大会当日は、午前9時15分から午後0時40分頃まで交通規制が実施され
ます。午前10時からテレビ放送もあります。
全国大学女子一位の栄冠はどの大学が手にするのか。
ぜひ、沿道で選手たちに熱い声援を送ってください。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

喋りたがり主婦、望月やす子さんと年忘れサイコロトーク!やまかな優勝!

GCUZ2tobAAA6_Lv.jpeg


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー佐藤ふみえが中継

御殿場市印 割烹お食事処 魚啓から、ジャンボかき揚げをご紹介。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
水曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「あいつはプロのパシリだよ。どんなやつ?」

次回(来週はおやすみ、次回は1月10日)のお題は「「加藤!」「はい元気です」「田中!」「はい元気です」「鈴木!」「はい、何?」」


12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

水 様々なお悩みにお答えする「てちゅこの部屋」。ツイッターでの展開です。

今日のテーマは
『どの家の子供になりたい?』

磯野家
さくら家
野原家
野比家(ただし、ドラえもんはいないものとする)

磯野家の子供になりたい人が一番多かったですね。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!

明日は年内最後のWASABIですよ

今日のおさらい202204

2023年12月26日 13:00

曲一覧

♪12/26(火)WASABI曲一覧♪

12/26(火)WASABI曲一覧です♪

20231031094743-a311b242800d26379d6b8ab856d6ded21271dfa0.jpg

続きを見る »

2023年12月26日 12:56

放送後記

第1394回 12月26日火曜日 番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「賛成・反対」でした。


<受け売りなんですけど>

●異性にモテないと称する人々が24日、JR渋谷駅周辺で「クリスマス粉砕デモ」を行いました。趣旨はあくまでも愛し合うカップルの存在の否定ではなく、高額のプレゼントを贈るなどクリスマスを巡る商業主義に警鐘を鳴らすためだそです。参加者は「クリボッチ(=クリスマスに独りぼっち)も多様性のひとつだ」「これが日本の言論の自由だ!」とメガホンで叫んでいました。

●大人になっても克服できなかった食材

3位 レバー
2位 納豆
1位 パクチー


9:23 「MIRAIにエール

缶入りの日本酒に挑戦。1合を充填した缶入り日本酒は、香港やシンガポールなど海外に向けて輸出。日本酒離れが進む若者にも気軽に楽しんでもらおうと挑戦するそうです。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

磐田市
「磐田市民文化会館 かたりあ1周年記念 熊谷真実(クマガイ マミ)&マミーズビスケットコンサート」について3月20日(祝・水)に開催。
入場無料ですが事前申込が必要です。磐田市民文化会館「かたりあ」の公式ホームページからお申し込みいただけます。詳しくは磐田市文化振興課 電話0538-37-8550

袋井市から1月1日から3月31日(日)まで「可睡斎ひなまつり」を開催します。
国登録有形文化財「瑞龍閣」にある、日本最大級32段、およそ1200体のおひなさまがお客様をお出迎えします。可睡齋ひなまつりと合わせて、1月1日から室内ぼたん庭園も開催され、
およそ15品種、80鉢のぼたんが常時見頃となります。
詳しくは、「秋葉総本殿可睡齋」 電話 0538-42-2121まで。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル

年末年始おすすめのクラシックを、今日も、
クラシック音楽初心者にもわかりやすく魅力を教えてくださる
清水フィルハーモニー管弦楽団のヴァイオリニスト兼ビオリスト
剣持秀紀さんに教わりました。

GCPLichasAE2Dkm.jpeg


10:36  スパイススクーピー

キャスタードライバー 内野なみ、なみへいが焼津市株式会社カネサ大石佐太郎商店から年末限定商品を紹介しました。


11:34 TEAM BUDDY

防災食を普段の食事に使ってローリングストック

ビスコのクリームチーズカナッペ

●材料3人分 ●調理時間10分
クリームチーズ 40g
はちみつ 小さじ1/2
ビスコ 1箱
お好みのフルーツ 適量

●作り方
[1] クリームチーズは常温に戻す。
[2] [1]にはちみつを入れて混ぜ合わせる。
[3] ビスコに[2]を塗り、フルーツをのせる。
[4] お好みでミントの葉を飾り、器に並べる。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング

ロマチスポットベスト5!

5位雪の飛騨高山

4位沖縄 万座毛の夕日

3位神戸ハーバーランド

2位大阪天保山の観覧車

1位東京丸の内のイルミネーション


12:45  楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー

火 音楽や自然の音など、みなさんに聞いていただきたい耳をすませば」。

誰が歌っているかクイズ

中島みゆき「糸」ですが、

福山雅治 Aimer アンミカ の「糸」を聞いていただきましたが、

「糸」つながりで、納豆音頭をお送りしました。



今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!

今日のおさらい202204

2023年12月25日 13:00

曲一覧

♪12/25(月)WASABI曲一覧♪

12/18(月)WASABI曲一覧です♪

20231031094743-a311b242800d26379d6b8ab856d6ded21271dfa0.jpg

続きを見る »

2023年12月25日 12:48

放送後記

第1393回 12月25日月曜日 番組後記

メッセージワードは、「苦手」でした。


<受け売りなんですけど>

●女性に聞いた、彼氏にもらったセンスのないプレゼント5選を紹介します。

①お菓子の詰め合わせ

②デパコスブランドのコットン

③サイズの合わない洋服

④家電

⑤好みでないアクセサリー


9:23 「MIRAIにエール」

京都大学で立ち上げられた研究チームが30年という研究時間をかけて、歯が生える薬の治験にこぎつけました。


9:28 「クローズアップマイタウン」

伊豆の国市から「第19回伊豆の国市 元旦マラソン&ウォーキング・ノルディックウォーキング大会」について。メイン会場は、今年の10月1日にオープンした川の駅 伊豆城山(狩野川神島公園)で、狩野川沿いの長嶋茂雄ランニングロードをコースにマラソンとウォーキングやノルディックウォーキング大会を実施します。事前予約は不要で当日会場で受付となっています。また参加料は無料です。
1月1日(月・祝)8時30分から9時15分に会場で受付をしていただければ、大会に参加できます。お問い合わせは、伊豆の国市生涯学習課055−948−1461までどうぞ。

●松崎町から「ふるさと納税」を受け付けています。
申込方法は、寄附申出書による申込みとふるさと納税ポータルサイトの
「ふるさとチョイス」と「楽天ふるさと納税」「さとふる」からです。
申込みや返礼品などの詳細は、松崎町役場 企画観光課 美しい村推進係 
電話0558-42-3964 まで。


10:00 <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

「最近の中学生のヘアスタイル」というテーマで、
静岡市清水区にある理容室ヘアショップハヤシのオーナーで 静岡県理容生活衛生同業組合理事長の林 敏也さんと、葵区古庄にある理容室・美容室 ヘアスペース カティのオーナー加藤 忠志さんにお話を伺いました。

中学生におすすめ「好感度UP⤴「中学生ヘアスタイルセレクション」は、デジタルブックでご覧いただけます。静岡県理容組合で検索してくださいね。

20231225104046-13484e2ccc19c3ceaa3870328a34c81edb809b71.jpg


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー 太田あかりが、焼津市の焼津冷蔵株式会社から「歳末大売り出しイベント」について。29日の午後3時までのイベントです。


12:00 午後のTEPPAN

鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りしました。

2023年出会った生き物たち

聞き逃した人は、ポッドキャストで聞いてね


12:45 「ラストオーダー」

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN

堀葵衣の「ホリースタイル」

気になる福袋について!

残念ながら、マクドナルドの福袋は当たらなかった堀アナ。他にも銀だこやジェラピケの福袋などを紹介してくれました


明日のWASABI もお楽しみに(^_-)-☆

今日のおさらい202204

2023年12月21日 13:00

曲一覧

♪12/21(木)WASABI曲一覧♪

12/21(木)WASABI曲一覧です♪

20231031094743-a311b242800d26379d6b8ab856d6ded21271dfa0.jpg

続きを見る »

2023年12月21日 12:55

放送後記

第1392回 12月21日木曜日 番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「気を使った!」でした。


<受け売りなんですけど>

●"食べ尽くし系"聞いてあふれる言いがちなセリフとは

●捨てたら後悔しがちな「4つのもの」


9:23「MIRAIにエール

今週は1週間を通して、中部電力ミライズの「お客さまの様々な不安解消への挑戦」についてご紹介しています。中部電力ミライズでは、電話をするときには会社名、担当者名を名乗ること、電話の目的を説明することを徹底しています。少しでもおかしいと思ったら、中部電力ミライズ 不審電話お問い合わせセンター Tel:0120-995-864 へお電話ください。受付時間は平日9時~17時です。


9:28「クローズアップマイタウン」

●富士市 富士山女子駅伝開催について

●下田市 第58回水仙まつりについて


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

今日は大学生・萩原ひかりさんに、「年末に注目のお笑い芸人」を紹介いただきました。


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー 太田あかりが、浜松市にある「くろかねや」へ!

鉄崎さん、山﨑アナの包丁を研いでいただきました!


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

NNP電子株式会社 代表取締役社長 渡邊侑さん


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。

木曜日は>>> WASABI寺

参加してくれるリスナーさんを常に募集中です。

鉄崎さんに話したい事、聞いてもらいたいことを書いて、

この時間につながる電話番号を明記の上、メール、ファックスでご応募ください。


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 AIKana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

今日のおさらい202204