メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2022年1月20日 12:40

放送後記

994回 2022年1月20日(木) WASABI 番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「やめてください」でした。

ご主人や、奥様の行動でも「やめてください」と思う行動が寄せられました。


<受け売りなんですけど>

●これまでに自分の両親にしたことがある親孝行TOP3

第3位 一緒に外食をする
第2位 話し相手になる
第1位 プレゼントをする


親から見て子どもにしてほしい親孝行は、
第3位 一緒に旅行をしてくれる
第2位 一緒に外食してくれる
第1位 元気な姿を見せてくれる

●カラオケでイラッとする他人の行動。

・歌っている途中で曲を停止された時

・マイクを離さない人

・自分が歌う時以外はスマートフォンをずっといじっている人

・タンバリンの音がうるさすぎた時

・勝手にハモってくる人

・同じ曲を何度も入れる人

・歌う前から「今日ちょっとのどの調子悪いわ~」といいわけをしている人

・知らない曲なのにいきなりマイクを渡され、歌えずにもごもごして変な空気なったのが自分のせいみたいになった時


9:23「MIRAIにエール

今日は、チャレンジしているリスナーさんのメッセージをご紹介しました。

・ごみのたい肥化にチャレンジ

・10年日記にチャレンジ

あなたが、チャレンジしていることもぜひお寄せください。

採用された方には、未来タワーグッズをプレゼントしています。


9:28「クローズアップマイタウン」

●「伊豆の国市」から「鵺(ぬえ)ばらい祭り」について
「鵺ばらい祭」は、頭が猿、胴体が虎、尾が蛇の妖怪「鵺」を、伊豆の国市古奈の生まれである「あやめ御前」の夫、「源頼政」が退治した故事にちなんで行われる一風変わった奇祭。

開催日時: 令和4年1月30日(日)午後2時から。出店ブースは12時から。
会場:湯らっくす公園特設会場(雨天時:あやめ会館3階多目的ホール)
新型コロナウイルス感染状況により、イベント内容を変更する場合もあり。伊豆の国市観光協会 055-948-0304

●伊東市から。毎週土曜日・日曜日に、「湯どころ いとうの朝市」を開催しています。
場所は、伊東駅から徒歩1~2分の市営大型バス駐車場。
地元で収穫された野菜や、こだわりの干物、特産品のみかんなどの他、
地元食材を使った手作りのお惣菜やお弁当も人気で、多くの方が訪れる
活気にあふれた朝市。1月22、23日には、松川藤の広場で
「第28回伊東温泉めちゃくちゃ市」を開催します。
伊東観光案内所 0557-37-6105までどうぞ。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

てっちゃんの自腹企画、「静岡見聞録」。

今日は「下田市」前編でした。三島由紀夫さんが愛したマドレーヌが出てきました。三島由紀夫さんのお話がとても興味深かったですね。


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー 倉知ゆきねが、賀茂郡河津町「伊豆今井浜東急ホテル」からレポート。

静岡県民が宿を安く予約できる「温泉宿予約サイト 温泉ぱらだいす静岡」がおすすめです。


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

今週は、「ものづくり県・静岡」の未来を担う、県内にある工業高校で頑張る生徒を紹介します。
学びの様子や将来の夢などを伺い、ものづくりの若者を応援していきます。
今日は、浜松市中区住吉にあります 静岡県立浜松城北工業高等学校から、
電子科・3年生の寺澤 奈央さんに電話で登場してもらいました。

工業高校の皆さんが、夢をもって、生き生きとしているなあと感じました。素敵でしたね。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル

気功家 下假岳人さんに「仮想現実」について伺いました。

映画でも「マトリックス4」が上映中ですが、現実社会が、仮想現実ではないと証明することはできないんだそうです。今のこの現実社会はもしかしたら、仮想現実かもしれないので、くよくよしても仕方ないかもしれませんね(^_-)-☆

※放送されたラジオドラマは、アプリのラジオクラウドでもお聞きいただけます。過去の作品も聞けますので、

ぜひ、アプリをダウンロードして聞いてみてくださいね。


12:24 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 AIKana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」

1月20日「玉の輿の日」です。

玉の輿に乗る条件をやまかなの個人的意見をまじえてお送りしました。


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

今日のおさらい