メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2023年1月19日 12:55

放送後記

第1200回 2023年1月19日(木)祝1200回!WASABI番組後記

祝1200回!

今日でWASABI1200回を迎えました。いつも、応援して下さってありがとうございます。

1200回は、通過点。今後も1500回、2000回まで、続くよう頑張ります!(^_-)-☆


<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「出来る・出来ない」でした。


<受け売りなんですけど>

●ブラックサンダーは3月から値上げすることを発表。

「ブラックサンダーミニバーや、ひとくちサイズ」は内容量がかわるそうです

みんなのランキングにうまい棒のおすすめの味、人気投票

1位コーンポタージュ味
2位めんたい味
3位たこ焼味
4位チョコレート
5位ヤサイサラダ味
●タレントの藤田ニコルさん、若者から絶大な支持をえていますが、実はスマートフォンのフリック入力ができないと告白。「Z世代として、どうかと思いますよね」と苦笑い。


9:23「MIRAIにエール

「店員とバンドマンの二足のわらじで夢のアルバム発売に挑戦」
兵庫県尼崎市にある大手リユースショップ「ブックオフ」の主任を務める長見祐輔さんは、バンド活動をしながら働いていたのですが、ついに念願のCDアルバムをリリースしました。「店員たちの創作活動を支援するという社内プロジェクト」の公募がありその第1弾として長見さんのバンドが選ばれ、アルバムをリリースすることになったのです。
アルバムは、全国106店のブックオフで独占販売。公式ホームページでも購入できます。


9:28「クローズアップマイタウン」

●島田市から「第40回記念川根桜まつり走ろう会」について。
桜の名所として名高い桜並木を駆け抜ける。種目は、3kmの部、5kmの部、10kmの部、ファミリーの部(2.4 km)。3月19日(日)会場:島田市川根文化センターチャリム21。参加料:小中学生500円、高校生・一般男女2,500円、ファミリー 1,500円。申込期限:2月12日(日)。種目・部門毎に定員設定あり。桜まつり走ろう会実行委員会事務局(島田市観光課内)0547-36-7163 

●伊豆の国市から、4月10日まで蔵屋鳴沢を会場に「つるし飾り雛」を展示中
蔵屋鳴沢のつるし飾り雛は、入場無料。
開館時間は午前9時半~午後4時30分まで。4月10日まで期間中は毎日開催しています。


10:00~ <ワサバイバル>

ニューイヤー オノマトペについてオノマトペ研究家で朝日大学教授の藤野良孝さんに、新年にこそ使いたいオノマトペを紹介していただきました。
ニューイヤーオノマトペ ベスト3。
3位 うきうき 今年は「うきシュミ」しましょう。うきうきなシュミレーションのこと。
「さくさくっと仕事片付けて、さっと家に帰って、映画をワクワクしながら見よう!」などこれからの行動をうきうきするようにシュミレーションするといいようです。
2位 ウハハ ワサビを聞いてウハハと笑いましょう。ナチュラルキラー細胞が活性化。
1位 うんうん すべて肯定していく。自分の言ったことに、「うんうん」と肯定していくとポジティブに。

鉄崎さんには「すたすた」。やまかなには、ゴルフのスイングのときに「すーがー」を選んでいただきました。オノマトペが、気持ちを引っ張っていきます。「ふくふく、ぴょん!」

藤野さんのオノマトペについての本もおすすめ。
去年、高橋書店より出された「心と脳がぐんぐん育つ!わくわくおんどく」。
音読するだけで、「表現力」、「想像力」、「記憶力」、「伝える力」、「やる気」の5つの力が
ぐーんとアップ! 子どもの脳を活性化させるだけでなく、大人の脳トレにも最適な1冊です。


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー倉知ゆきねが、伊東市の「ラグジュアリー和 ホテル風の薫UMI」にお邪魔して、温泉パラダイスしずおかをご紹介しました。


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

今日は、吉田町片岡にあります、株式会社アスカム の 松浦 弘直さんに伺いました。
株式会社アスカムは、榛原郡吉田町にて静岡県産の間伐材のセラミック炭(スミ)を製造して、
その素材を応用した商品を企画販売も手掛けている会社です。セラミック炭の特徴は、燃えにくい性質があり、脱臭・調湿・遠赤外線機能が、通常の木炭よりもすぐれていることです。 
また、吸音材として、音楽関係からも注目を浴び始めています。13年前に開発したセラミック炭を衣類に付加させたレッグウォーマーや靴下、腹巻きなどがおすすめです。
インターネットで「株式会社アスカム」で検索してください。
オンラインショップは、「アスカムキノコト」で検索ください。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル

赤魔導士のBijou(ビジュー)さんに「 日本と宇宙人 」について聞きました。

1947 年宇宙人が捕まった『ロズウェル事件』で宇宙人からYAP 因子が発見。見たことない遺伝子でしたが、日本人もがこの遺伝子を持っていて遺伝子学会が騒然。日本人の祖先は宇宙人だったのかも?


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 AIKana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」

今日は、【新しい家族】について~
スコティッシュフォールドのむにくん。今日はむにくんの可愛さをプレゼン。

「猫の人気品種ランキング」でも12連覇を達成するなど不動の人気が続いているスコティッシュフォールド。むにのアカウントを作りました
インスタで、munimuni_cat で検索してみてください♡


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

今日のおさらい202204