メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2023年7月25日 12:59

放送後記

第1306回 2023年7月25日(火)WASABI番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「私の条件」でした。


<受け売りなんですけど>

●「恋愛・結婚に関するアンケート調査」では8割は「結婚したい」とこたえています。
「結婚相手に求める条件」としては、「話・価値観が合う」が最も多く「一緒にいて楽しい」「収入等の経済力」の順です。
女性が男性に求める最低年収は平均で550万円、中央値は500万円。貯蓄額は平均763万円、中央値は500万円でした。

「この企業に勤める人と結婚したいランキング」

1位となったのは「国家公務員」た。次いで、2位が「地方公務員」「トヨタ自動車」、「パナソニック」、5位が「グーグル(Google)」と続いています。

公務員によるトップ2独占が8年間連続。3位の「トヨタ自動車」は、公務員を除いた事業会社のランキングとしては11回連続1位と、不動の人気を得ています。

●マクドナルドのチキンナゲットで幼児がやけどを負ったとして、家族がマクドナルド側に損害賠償を求めていた裁判で、陪審はマクドナルド側に対し、総額80万ドル(約1億1000万円)の損害賠償が命じられました


9:23 「MIRAIにエール

中部電力ミライズコネクトが提供するお買い物サービス「Kacchao(カッチャオ)」の挑戦
「Kacchao」は、コストコの商品をスマホで買うことができるサービス。この「Kacchao」を実現するまでは、繰り返し実証実験が行われました。中部電力ミライズコネクトも、コストコジャパンも初めての試みだったことから、イチから一緒に立ち上げ、準備を進めてきました。
興味のある方は「Kacchao」で検索してください。公式インスタグラムでも情報発信をしています。また、注文時にクーポンコード、「MIRAIS」を入力すると、8月31日お届け分まで有効な500円オフクーポンをプレゼント。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

伊豆の国市から「伊豆の国花火大会」について

8月1日(火)・3日(木)・4日(金)の3日間、狩野川の夏の夜を彩る伊豆の国花火大会を開催します。狩野川の河川敷で花火を打ち上げるため、打上場所と観覧場所が約150メートルと非常に近く、迫力満点! 伊豆の国市観光協会 電話055-948-0304
伊豆の国市観光協会ホームページでも詳しく紹介していますのでぜひご覧ください。

長泉町から。
8月5日土曜日の午前11時から午後8時30分まで、
場所はJR御殿場線下土狩駅前の大いちょう通りです。
詳しくは、わくわく祭り公式ホームページをご覧いただくか、
長泉わくわく祭り実行委員会事務局055-989-5516まで。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル

今日はベートーヴェン作曲「運命」の聴き比べ。
清水フィルハーモニー管弦楽団のヴァイオリニスト兼ビオリスト 
剣持秀紀さんにうかがいました。

kennmoti.jpg


10:36  スパイススクーピー

キャスタードライバー 太田あかりが静岡市清水区の宇佐美人形で手持ち花火をご紹介しました。


11:34 TEAM BUDDY

第4火曜日のこの時間は、「地震に備える」という観点から、「防災食レシピ」を紹介します。静岡新聞SBSがマックスバリュ東海とタッグを組んだ"食の備蓄定期宅配サービス" 「バディーボックス」の中身と、家庭にあるものを取り入れて作ります。

「飲むクラッシュゼリー」
[ 材 料 ]
二人分
・マルチビタミンゼリー 1袋
・サイダー 1本(160ccl)
●作り方   
[1] グラスに「マルチビタミンゼリー」を入れ
[2] サイダーを注ぎ、よく混ぜて完成!

zeri-.JPG


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング

おいいしい川魚ベスト10 後編でした。

4位 あまご

3位 いわな

2位 あゆ

1位 あゆかけ

でした。あゆかけって、みなさんご存じでした?

20230725123613-5f3f8322feeded7b12f68541e8771f7f50e50366.jpg

20230725123658-703cdab310f6ac1d1b4a0730ea1f0b5ffad45717.jpg

↑ 鉄崎さんが撮影したあゆかけです


12:45  楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー

火 音楽や自然の音など、みなさんに聞いていただきたい耳をすませば」。

子供の歌、穴埋めクイズでした。

犬のおまわりさん、「この子のおうちはどこでちゅか、〇〇に聞いてもわからない~」

答えは、カラス・スズメ でした。

わかりました?ののちゃんの幼いころの歌声、かわいかったですね(^^♪



今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!

今日のおさらい202204