メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2023年10月 5日 12:55

放送後記

第1348回 10月5日㈭ 番組後記 やまかなちゃん結婚おめでとうスペシャル

F7o3OS-bMAAAhGV.jpg

歴代WASABIアシスタントアナウンサー勢ぞろい!貴重な一枚(^_-)-☆

23-10-05-12-11-22-753_deco.jpg

23-10-05-12-20-35-305_deco~2.jpg

 ↓ 大槻ちゃんが、祝福に駆けつけてくれました。大槻ちゃんなつかしいそして美しい!

F7o5uA4boAAFsra.jpg

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「おめでとう〇〇」でした。


<受け売りなんですけど>

●高齢のご夫婦、手を握ったまま・・・。
アメリカ テネシー州に住む91歳の男性が亡くなった翌日は、愛する妻との69回目の結婚記念日で、妻は最後まで夫の手を離さず、その9日後に後を追うように旅立ちました
ともに91歳でした。

●パソコンへのイライラが抑えられない12の瞬間

1. 永遠に終わらないダウンロード
2.じんわり色が濃くなってくる謎のひっかけ広告
3.(応答なし)
4.全然助けてくれない「ヘルプ」
6.USBを挿す向き間違えた、と思ったら合ってたのかよ!
5.NumLockかかってた・・・
6.ドット(.)とカンマ(,)の間違いに気付かず、何度も打ち直す。
7.ショートカットキーを間違えてタブ全消し
8.突然あらぬ方向に飛ぶカーソル
9.「NOT FOUND」404
10.ひらけないと思って連打したら、大量のウィンドウが起動
11.夏はPCの熱であつい。冬はキーボードを叩く指先が冷たい。
12.「パスワードが違います」


9:23「MIRAIにエール

山梨県都留市の都留文科大学前にオープンした古着屋は、24時間営業の無人古着販売店です。20代の若者二人がコインランドリーを手作りで改装。店内にはアメリカから輸入した古着400着やピアスなどの服飾小物が並び、服にタグがついていないため、その場で着ていくことも可能です。ハンガーに色のついたタグが付いていて、その色の値段のチケットを自販機で購入しお買い上げボックスに投函していきます。防犯対策としてスマートフォンで常時店内を監視する一方で、客との交流は店内に設置したノートで行うなどデジタルとアナログを使い分けて店を切り盛りしているそうです。
部活後の夜に来店する学生や、深夜に訪れる若者もいて人気は上々!1カ月で600人。赤字になった月はないそうです。今後は古着だけでなく、地域の人のハンドメイド作品なども置いて様々な個性が集まる場づくりに挑戦したいそうですよ。


9:28「クローズアップマイタウン」

●藤枝市から 第6回フード!スマイルフェスティバルinふじえだ」について。
10月29日(日)藤枝市民体育館で午前9時30分から開催。
会場の藤枝市民体育館に隣接する藤枝市武道館でもイベントが行われる
藤枝市 産業政策課 電話 054-643-3165

●熱海市から。熱海市姫の沢公園では10月8日日曜日には「ちょこっと環境 Day 」 という環境イベントを開催します。 10月28日土曜日にはスポーツ広場で複数の競技体験ができる「スポーツフェスタ」を開催。 「日産わくわくエコスクール」やスポーツフェスタ内の一部 競技は事前予約制となっております。 詳しくは姫の沢公園ホームページをご覧ください。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

J2リーグについてでした。


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー 内野なみ なみへいが沼津市バンデロールの静岡おでんののっぽぱんを紹介しました。


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

静岡市清水区の
丸長鍍金(まるちょうめっき)株式会社  
第一製造部 課長 杉山範彦さんと
第二製造部 課長村上友章さんにお越しいただきました。
 
「丸長鍍金株式会社」は、金属に被膜をつける/光らせたり錆びにくくしたりして付加価値をつける仕事をしています。自動車部品・ライト/マフラー/エンジン内部など


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。

木曜日は>>> WASABI寺

宮城県の若者の職場での悩みを聞きました。

参加してくれるリスナーさんを常に募集中です。

鉄崎さんに話したい事、聞いてもらいたいことを書いて、

この時間につながる電話番号を明記の上、メール、ファックスでご応募ください。


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 AIKana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」

【役に立った花嫁美容】
情報収集はすべてインスタからしていて、先輩花嫁さんのリアルなレビューが本当に役に立ちました。

●コラーゲン系のドリンク

●美容整体

●まつ毛ケア
最後までまつ毛パーマにするかまつ毛エクステにするか悩んだ結果、まつ毛パーマにしました。


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

今日のおさらい202204