メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2024年3月20日 13:16

放送後記

第1441回 3月20日水曜日 影島アナでした!

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「生き物トーク」でした。


<受け売りなんですけど>

●「新社会人の時の仕事・生活・お金」に関するアンケートでは、約8割が、新社会人として会社に入る前に不安を感じています。
また、入社前後で思い描いていた「社会人像」とギャップを感じた人は約8割具体的にどんなギャップというと「給与が低い」。次いで、「上司とのコミュニケーションが難しい」、「仕事量が多い(」という結果になりました。その他には「職場の人間関係が良くない」、「残業時間が多い」などネガティブな内容が上位に集まる結果となりました。

●寒さで動けなくなってしまったヒキガエルをあたためてあげたら・・・という、おとぎ話のような展開にこの動画は170万回以上再生され、8万2000件以上のいいねがついて注目を集めています。


9:23 「MIRAIにエール」

つまみや珍味を、もっと女性や、お酒を飲まない方に楽しんでもらいたいと、山形市で50年以上、珍味の卸・小売業を営む「東北珍味」が、新しいパッケージで売り出しました。
お客様の声と女性スタッフの声を集め開発したシリーズは、その名も「datsuoji (脱おじ)」。量も食べきりサイズで、中身が見えず洋菓子が入っていそうな印象のクラフト製チャック付きの袋に入っています。脱おじさん感のおつまみシリーズへの挑戦が新たな販路開拓につながるといいですね。詳しくは、東北珍味で検索してください。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●菊川市から「駅南朝市&フリーマーケット&グルメ」について。
会場は、JR菊川駅近くの歩行者専用道路 菊川駅南グリーンモールで、300メートルに渡り、およそ30店が並びます。3月23日(土)に第67回となる「駅南朝市&フリーマーケット&グルメ」を開催します。開催時間は午前9時~午後1時までです。大雨の場合は中止です。

菊川駅南商店街組合連絡協議会 電話 0537−36−4096

●島田市から、桜の名所として名高い島田市川根地区では、3月23日(土)から4月7日(日)
まで「かわね桜まつり」が開催されます。会場となる桜トンネル、には、道の両側に桜の木が植えられており、開花時期にはトンネル状に道を覆います。
アクセス方法は、鉄道の場合、JR金谷駅から大井川鐵道へ乗り換え、家山駅下車後、徒歩10分。
お車の場合は、新東名島田金谷ICからおよそ30分です。なお、期間中の土日は、時間帯によって交通規制がありますので、ご注意ください。天候によって中止や延期になる催しなどもあります。
詳しくは一般社団法人島田市観光協会 電話0547-46-2844)まで。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

影島アナプレゼンツ 泥団子の魅力〜

磨いている時間がとっても楽しいとのこと。光ると嬉しいですね。

20240320113455-dfebc2896995c931e2bd505dfe94aff6e9815d02.jpeg


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー太田あかり あかりん静岡市葵区のsafehouseで
望月さんとお届け。ハンバーガー屋さんを営みながら、斧を投げるアックススローイングというスポーツが楽しめる施設を隣にオープンしました。

4月から木曜WASABIを担当するあかりん。3回目に斧がやっとささりました。これからの皆さんの心に刺さる放送をお届けしていきたいです!


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
水曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「ギリ「コンプラ違反」にならない言葉」

次回のお題は「原始時代の口説き文句教えて」


12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

水 様々なお悩みにお答えする「てちゅこの部屋」。ツイッターでの展開です。

今日のテーマは
『娘の結婚相手、初対面でまず気になるのは?』

・見ため
・人柄
・仕事・収入
・その他

「人柄」と考えてる人が多かったですね。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!

wasabi202403sp.png