メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2024年6月 5日 12:55

放送後記

第1485 回 6 月5日水曜日 番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「検索しました」でした。


<受け売りなんですけど>

●アメリカカリフォルニア州中南部にあるピズモビーチで、無許可の採取が禁止されているハマグリを72個集めたとして、子どもたちの母親に8万8000ドル(約1400万円)の罰金が科せられました。

● 「Web検索をする際にイラっとすること」ランキング

 第3位は「いかにも怪しいサイトが出てくる」

 第2位「検索結果にPR(広告)が出てくる」

 第1位は「関係ないものが検索にヒットする」


9:23 「MIRAIにエール」

愛知県名古屋市の「タクシードライバーとアイドルの二刀流に挑戦」という話題。

3人の女性のグループ名は「タクシーズ」。名古屋市のタクシー会社と芸能事務所が企画し、去年の夏に結成されたエンタメユニットです。「車内でタクシーズの売り込みもしやすいです」と話すタクシーズの3人。地道なアイドル活動でファンも着実に増えているそうです。夢はワンマンライブの開催。いつかはZeppツアーを行うことだそうです。今日もマイクとハンドルを握って、タクシーズの挑戦は続きます。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●島田市から「島田夏休み子ども食糧支援事業」について
食糧支援を通して子供の健康面、精神面における不安を解消すると同時に、悩みごとを抱えながらも、まだ制度に繋がっていない家庭の声を拾い出し、相談機関へ繋ぐ事を目的とした事業です。
対象は島田市内の高校生までの子どものいる、支援を希望する家庭が対象です。

申請期間は6月1日(土)から6月30日(日)まで配布期間は7月19日(金)から8月20日(火)までです。POPOLOホームページよりインターネット申請してください。

NPO法人POPOLO 0547-39-5324

●袋井市にある遠州三山(法多山・可睡齋・油山寺)では、
5月25日(土)~9月1日(日)の期間中、夏の涼のおもてなしとして
遠州三山風鈴まつりが開催されます。
お問い合わせは袋井市観光協会 電話 0538-43-1006 まで。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

静岡を拠点に活動しているホラー映画監督、ウンノ ヨウジさんに伺いました。
ウンノさんの作品は、 「ディケイ・オブ・ザ・パーソン」「呪いの黙示録」「人間妖怪 鬼鈴」「ゴーストパイターズ」他 TVドラマ「妖ばなし」「鎧勇騎月兎」。

現在制作しているのは、『幽霊報道 劇場版』。クラウドファンディングも行っているそうです。

海野さんのXは、

https://twitter.com/unnofilm

クラウドファンディング、よろしくお願いします!


10:36 スパイススクーピープラス

キャスタードライバー 内野なみが1年前の6月に伺った焼津市の農業YouTuber 三和農園の河村さんに旬の野菜や農業YouTuberについて伺ってきましょう。
今、収穫を迎えている野菜はピュアホワイト など
                           
三和農園  ・通信販売もされています(その日に収穫したものはの日のうちの発送)
・詳しくは三和農園のHPを!  ・YouTubeのチャンネル登録も


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
水曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「この水族館、なんか変だな。なぜそう思った?」

次回のお題は「犬の検索履歴教えて」

当日11:30まで。一人5個まで。1つのメールに複数書いてください。1メールに1つづつ書いてる方がいますが、まとめて1通でお願いします。


12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

水 なみへいの「そこが知りたい」ツイッターでの展開です。

『ボーナスの使い道は?』
①貯金
②自分にご褒美(買い物や旅行など)
③生活費に充てる
④その他

④その他が一番多かったです。みなさん、それぞれでしたね。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!

20240403120707-10e30c09e8de1819886268294793b5eaa8605f66.jpg